ザ・リチュアル いけにえの儀式のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ザ・リチュアル いけにえの儀式』に投稿されたネタバレ・内容・結末

たまたま土着信仰ネタを立て続けに見た事で比較対象が出来てしまったから、今作の方が理に適ってる時点で少しだけ軍配が上がったし、奉る神の造形の妙も評価すべきポイントだと思えたけど、それ以外の事柄がツッコ…

>>続きを読む
またスウェーデンの邪教徒カルト集団か、スウェーデンを何だと思ってるんだと思ったら『ミッドサマー』よりこっちの方が先だった…
森バージョンのミッドサマー+千と千尋のシシガミ様ってかんじ?

いけにえの儀式とあるからカルト集団によるホラーかと思ったら、
謎の怪物が仲間を襲ったり、悪夢を見させてたり?してたのが面白かった
一応カルト集団も出てくるんだけどそいつらはおまけ程度だった

音が怖…

>>続きを読む

結構引っぱってがっかりさせられるパターンかなと思って観ていたが、神の造形がイケてて良いじゃん!となった。映像の質も良くて飽きずに観られた。太陽の下では活動できないのか?
強盗に遭遇して助けられなかっ…

>>続きを読む
序盤のギスギス感すき


後半のロキの子孫とかは意味わからなくて少しガッカリ

結局なんだったのw
主人公の贖罪の儀式だった……ってコト?!

最後も俺は未来に向かって歩き出す!みたいなの笑ってしまったwクリーチャーの造形が割といいってレビューにもあって、トランスフォームすると…

>>続きを読む

Twitterの相互さんがおすすめしていたので。
ディセント好きだし北欧神話はオタクの必修科目だしと思って見始めたけど全然出てこないじゃん。
VPとマーベルと本でちょこっと得た知識くらいしかないけど…

>>続きを読む

前半は「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」や「トロール・ハンター」を思い出させるような雰囲気。
終盤に登場する巨大なヘラジカのような姿のヨトゥンには興奮したが、村や村人の作りが不十分な気がした。
どう…

>>続きを読む

最初は木が生きている系かと思ってたけどなるほど。木に同化した神(化け物)だったとは。ビジュアルが独特で、なんとなくもののけ姫に出てくるシシガミ様みたいなイメージ。
男4人の森で精神的にも体力的にも追…

>>続きを読む

クリーチャーのヴィジュアルと咆哮が どツボ。

主役のお方、ジュラシックワールドのミルズさんだったの気づかず😱

ああいう広大な自然を観ると行ってみたいなといつも思うけれど、拓けている場所でさえ迷い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事