フラットライナーズに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「フラットライナーズ」に投稿された感想・評価

skynet

skynetの感想・評価

3.5

タイトルが何かカッコいい感じだったので、ブレードランナー的な映画かと勝手に思い込んで観たら、医学生が臨死実験をするのを描いたもので、SFではあるが方向性はだいぶ違うものだった。

フラットライナーズ…

>>続きを読む

期待ほどではなかったけれど、まぁまぁ上手くまとめた作品かな

設定は良いんだけれど、臨死体験ってのが、夢を見るのとほぼ変わらない感じで新鮮味が無かった

ジュリア・ロバーツさん、この頃が1番美しいか…

>>続きを読む
sakio

sakioの感想・評価

3.1
ヒューズが飛んだときどうなるのかハラハラした。
臨死体験してるイメージが人それぞれ違って面白かったかな。

自分の罪、後悔と向き合う(気付く)映画。
tk

tkの感想・評価

3.1
Blu-rayを入手したので視聴。
医大生が臨死体験でトリップする青春サスペンス微ホラー。
Takasaka

Takasakaの感想・評価

4.0

「セント・エルモス・ファイアー」より断然良いシュマカーの青春映画
臨死トリップイメージのトラウマというには派手で陳腐なcamp感覚
繰り返される謎の大自然空撮シーンの高揚感も素晴らしい
若いスターキ…

>>続きを読む
喵來

喵來の感想・評価

3.4

フランケンシュタインの裏話背景みたいな実験かなぁって思ったけど。。。。。
ちょっと違ったけど本質は同じだねぇ。

若者はいつでも無謀であるとかね。


なんかSFというかサスペンスというかけっこうホ…

>>続きを読む
note

noteの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

医学生のネルソンは、レイチェル、ジョー、デヴィッドらを誘い、自らの心臓を人工的に停止させ、1分後に蘇生を試みた。死後の世界で不思議なイメージを見たと語るネルソンに触発され、順に心停止を体験するが、死…

>>続きを読む

久しぶりに前情報なしで観た映画。開始10分、全然好みじゃなさそう…と思ったけど、意外に良かった。でも、イジメはダメだ。子持ちには、出てこない親に感情移入しちゃうわ。彦摩呂は良い奴。観た後に気づいたけ…

>>続きを読む

初めて見た時、自分の人生を見つめさせられた。
あの時どう生きたら良かったのか、これからはどう生きようかと…
死後の世界については古今東西、表現こそ違っていても、この世での生き方、心の持ち方を導いてく…

>>続きを読む

豪華なキャスト、みんな若いがさすがの演技力に引きずられて、最後まで一気に観ていた。80年代後半~90年代前半の懐かしい雰囲気が漂っている。内容は、科学?宗教?心の問題?など、どっちつかずの印象。大学…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事