おるすばんの味。に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『おるすばんの味。』に投稿された感想・評価

お母さん関連の話のこういう話は泣いてしまう。
実家を出てほぼ半年、手料理そろそろ恋しい
Risa

Risaの感想・評価

3.2
今はシングルマザーがほんと増えたな…

言葉数が少なくても伝えたいことは分かった。
短い内容でもストーリーはしっかりしている。

カレーが食べたくなったな!

たまに観たくなるショートフィルムを発見。本編たった9分という短さ。

簡単に言うなら、私たちアラサー世代の頃で言う鍵っ子が、仕事で帰りが遅くなるお母さんのもと、小学校低学年の娘がおるすばんをするとき…

>>続きを読む
saskia

saskiaの感想・評価

2.8
カレー食べたい。

───────────
2023/𝒩𝑜389◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜389☪︎*˚✩
何かの番組で紹介されてたのですが、すぐに鑑賞しなかったのが良くなかったのかな。

ちょっと響きませんでしたね。

いっつも留守番してたけど、お母さんありがとうって事ですかね?
視点が分からなかったです。
Aki

Akiの感想・評価

3.6

アトロクでリスナーから紹介されていたので鑑賞。

食事(カレー)にフォーカスした短編作品。


主人公の少女が、母親と一緒に過ごし、食事をともにすることのできなかった寂しさや孤独。

時間は流れ、成…

>>続きを読む
KS

KSの感想・評価

4.0
1人のカレーライスの思い出という視点から、いまの日本社会の構造的な問題がそれとなく示されるのは、やるせなくなる。
たろさ

たろさの感想・評価

2.0

母と二人暮らしをしているみゆきはある日、母が作ってくれたカレーを台無しにしてしまう。それから14年後…。


アトロクで紹介されていたので鑑賞。僕自身がひねくれているせいか「何か裏があるんじゃないか…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

3.0

アトロクでリスナーが三宅隆太監督と山本アナに紹介していた短編。

見る前から結末は予想できるお話ではありますが、あそこまではないにせよ似たような体験が思い出されて強制的に胸がつまらされます。同じよう…

>>続きを読む
r

rの感想・評価

-
アトロクで紹介されていたので観た。
行動が突発的すぎてチョットコワイ。

というかFilmarksの作品網羅率すごいな。

あなたにおすすめの記事