ここは退屈迎えに来てに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ここは退屈迎えに来て」に投稿された感想・評価

R

Rの感想・評価

3.5

原作を読んでみたいと思った

橋本愛がきれいすぎる

登場人物が多くて、時系列もけっこうバラバラだから、これが大人になったあの子か?とか無駄に考えてしまった全然違ったし笑
彩

彩の感想・評価

3.3

映画にするには難しい作品なのだと感じた。

原作が大好きで、手元に置いておきたい本の中のひとつですが、映画は少し陳腐に映りました。
それでも、映像ならではのよさ、臨場感、感情的な場面、またその瞬間の…

>>続きを読む

前観た時と感じ方が変わるかなと思い数年振り2回目の鑑賞だったけど今回もイマイチ話に入り込めず...みんな大好き椎名くんの魅力がよく分からない...
新保くんの台詞「なれないものの中にしか、なりたいも…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

推しの渡辺大知目的で見ました。久々に渡辺大知が歌っているところを見れてわたしは幸せでした。赤髪の渡辺大知は初めて拝見しました。やっぱ黒髪が似合ってますし、ああいう陰キャな感じがとても似合ってました。…

>>続きを読む
BAUMKUCHEN

BAUMKUCHENの感想・評価

3.4
橋本愛、成田凌、門脇麦、岸井ゆきの。。
そういうことでしょって感じ。

フジファブリック、ボーカル変わっても、ステキな曲。。
憂

憂の感想・評価

3.5
過去には戻れないし、今を生きていく事しか出来ないけれど、変わらない気持ちも変わっていく人も忘れられちゃった名前もぜんぶ、本当なのを受け止めないとだね、忘れられたくないな
omiomi

omiomiの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

くどいくらいに青春時代を美化するのはそれにしがみつくしかいられないほど今の自分が退屈なのだから、椎名くんという太陽の日を浴びていたあの頃が楽しかったから、過去を取り戻そうとする。あんなの一過性の光に…

>>続きを読む
生活

生活の感想・評価

3.7

まぁ面白かった。「茜色の夕日」は好きだけど、なかなかしつこかった。田舎の風景がめちゃくちゃ地元感あってノスタルジィを引き起こしてくれた。退屈だし、無駄だけど、これを青春というんだろうなぁ。橋本愛が最…

>>続きを読む
stm

stmの感想・評価

3.3

学生時代の皆の憧れの的だった椎名くん(成田凌)。皆椎名くんにとっての「何か」になりたくて。憧れだった人に「名前なんだったっけ笑」はつらい。皆口ずさむとこいらない。
高校生の成田凌まじでかっこいいなチ…

>>続きを読む
scarlet

scarletの感想・評価

3.2
20代後半くらいから
こういう青春振り返り系に弱いかも。

学内のヒエラルキーは確実にあって、
一見ヨウキャに見える人もみんな悩んでいるんだな。

あなたにおすすめの記事