君のためのタイムリープ/私を月に連れてってに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『君のためのタイムリープ/私を月に連れてって』に投稿された感想・評価

まほに

まほにの感想・評価

3.2
90年代の台湾が日本と見紛うくらい日本のカルチャーが根付いていたのがわかり、驚くと同時に懐かしさも感じられて胸が締め付けられた。
メインキャストがみんな美男美女で青春パートがキラキラしてて可愛かった
シエロ

シエロの感想・評価

3.6
とても温かい気持ちになった。ビビアン・ソン歌が上手でびっくり。そしてチャン・ユーシャンを軽く調べちゃった。
boa

boaの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

“あの日”は誰のためのもの?
その一瞬一瞬を人は生きている
奏良

奏良の感想・評価

-

薄い日本が出てくる感じかと思ったらストーリーの根幹に濃いめの小室哲哉が。(出演とかではないけど安室奈美恵の写真はあった)

台湾の街並み観たかった程度の気持ちだったのにエンペイの事救いたくなりまくる…

>>続きを読む
Colette

Coletteの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

現代的なsituationに
そっとfantasticalな
“時間跳躍”を織りまぜた
なんとも甘酸っぱく
せつないけど爽やかな、
romanticなお話。

自分を顧みずに愛せるほどの
人に出逢え…

>>続きを読む
まるで小室哲哉が悪人かのような映画で面白すぎ笑

台湾の親日感がよくわかってほっこり。

こちらはSFでそれはそれで面白いけど、作品としては同じチームの『私の少女時代』の方が100倍好きだったな。
Kana

Kanaの感想・評価

3.0
日本カルチャーが沢山出てくることにビックリ。
ストーリーは優しい☺️
メッセージ性がSF映画の『メッセージ』に少し似てるかな。
後悔しないように生きよって思った!
安室ちゃんの夢を追う高校生の女の子を助けるタイムリープもの
1997年、私も安室ちゃんに、たまごっちに、プリクラに、夢中だったな😆
まさに、エンペイと同じ事してよ。
あの頃にタイムリープしたい‼︎

『不完全でも君は愛される』

台湾のこういう作品
なんでこんなに惹きつけられるんだろ。

作品自体が優しい。

高校生の時に好きだった子が自殺した。
たくさん後悔をしているリウ・イーハオが3日間限定…

>>続きを読む

小室哲哉で第二の安室奈美恵になる!
運とか才能の世界だとしても台湾から呼び寄せておいて酷いことするよねー

『将太の寿司』やガングロギャルとかジャパニーズカルチャーがこんなにメインで浸透しているって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事