男たちの挽歌 REBORNに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『男たちの挽歌 REBORN』に投稿された感想・評価

hana

hanaの感想・評価

2.3
タイトルが同じだけ…と言っていいのか時代が変わって良いと思わなくなったのか…まぁ別の映画ということでいいと思います。
tomomo

tomomoの感想・評価

3.0
あの名作オマージュ。
リメイクじゃないような…。
別物とすれば、まぁよし。
あの髪型流行っていたのかしら?
WOWOW.

中国がリメイクした、男たちの挽歌。
日本が舞台でありがたいけど、違和感しかなかった。オリジナルで感じた男がアツくなるものがなかった。普通のよくあるクライムアクションでした。

ぬるい。

スーパー銭湯の最初の肩掛け湯か!
こんな温度で “固ゆで卵” が作れると思うなよ!

そもそも「2018」て付くところがダサい。
タイトルに西暦を冠していいのは、キューブリックか、カーペ…

>>続きを読む
君子

君子の感想・評価

3.4

日本人なので違和感しかないシーンも間々あったけど、そこは別にもういいとして、映画そのものは想像してたよりは全然良かった。てか、「英雄本色」ってタイトルはやめて、オマージュしてますけど全く違う映画撮り…

>>続きを読む
風来坊

風来坊の感想・評価

3.0

香港ノワールアクションの傑作にして伝説。「男たちの挽歌」を32年後、中国でリメイク。黒社会で生きる兄と警察官の弟と兄の義兄弟である男。
3人の絆と友情を絡めながら、巨大犯罪組織と対決する姿を描く。

>>続きを読む

裏社会で密輸をしているカイは、弟チォオには船乗りだと偽って来た。
父親の介護をしていたチャオにとってカイは自慢の兄で、カイを目標にチャオは警察官となった。

或る日、カイと義兄弟マークは、東京のヤ…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.0


裏社会で密輸業に手を染める兄と警察官の弟、そして義兄弟の男
その3人が激闘を繰り広げる……

中国版リメイク

時代

日本での話もあり

攻防
展開はまあまあ

アクションが最後まで印象的でした

僕はジョン・ウーの監督の大ファンで男たちの挽歌は最高のアクションで二丁拳銃を生んだ映画で色んな映画で使われるようになったがやっぱり元祖が最高に面白い。で中国版をWOWOWで見たんだけどつまらすぎた.…

>>続きを読む

今、オレの中で無能な日本政府に次いで絶対に許せない存在こそ「男たちの挽歌Reborn」である。まさか悪名高き韓国版すら遥かに超越した酷さだとは夢にも思わなかった。(採点不能のため星はつけない)
本作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事