ボギーパパ

ヘレディタリー/継承のボギーパパのネタバレレビュー・内容・結末

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

良いものは何度観ても良い(^^)
※配信2021-2

映画館でも鑑賞したけどNetflixでも速攻鑑賞。
ホラーであり、家族の物語であり、祝祭の話。
未だに何を観せられたのか、よく分からない。
ただしジワジワと積み上がる恐怖は忘れられない
その恐怖の詳細を確かめるためだ!

冒頭のお葬式シーンからして不穏な表現、そして音。遺影からして不穏。

主な登場人物
エレン=お婆ちゃん
アニー=母.ミニチュアハウスアーティスト
スティーヴン博士=父
チャーリー=設定としてお婆ちゃんっ娘、ナッツアレルギー
ピーター=中2病こじらせ過ぎ男子

アニーは病を持つ母エレンに娘を差し出す。そのことをアニーは心から後悔しているが、エレンの念はチャーリーに深く入り込む。チャーリーは常にエレンの念、霊体をあの舌を鳴らす音と共に感じているのか?チャーリーは常に何かに導かれている様・・・あの炎🔥の女性はエレン?何処へチャーリーを導いているのか?

ダメだチャーリー、そのケーキ食べちゃ!ナッツはダメだよ!ピーターのバカ!ってことであの悲劇が引き起こされる!

なぜアニーはチャーリーを兄のパーティーへ同行させたのか?あの電柱には何が書いてあったのか?全ては導かれてのことか?

ピーターのその後の行動は全て無かったことにしたい根拠のない身勝手な願望。一睡もできないピーターのアップに、重なる悲鳴で何が起こったのかアニーも知る。このあと映画史上最悪と言っても過言では無いシーンへ・・・アニーの慟哭はアリ・アスター監督得意の絶叫慟哭!
埋葬シーンでは地中に潜っていく撮影法、これどうやって撮ったのだろう?
(初見では随分話が進んでからこのシーンだと思っていたが、ここまで1/3)

ここから一気にホラー展開かと思えば、裏切られる。アニー、ピーターの心、内面を抉り出す様なシーンの連続。そしてピーターは何かの存在に気づき始める。

アニーはピーターと一緒にはいられない。一人で映画に行くと嘘をつき、あの「集会」へ赴くも・・・そこに変な女ジョーンが登場。アニーは心情を吐露。同情を装い近づいてくる。自然に、自然に・・・
(ジョーン宅の玄関マットが母のものと似ているというキーワードあり)
夢遊病の告白、シンナー&マッチの告白。ピーターが気づいたことも。

アニーは一心不乱に事故の再現ミニチュアを作る。何処かおかしくなりつつある。どんどんおかしくなっていく。
食事のシーンもピーターとアニーの関係もどんどんおかしくなっていく。言ってはいけないことだろう、しかし言わずにいられない。このシーンの怖いことといったらない。
家族が家族で無くなる恐ろしさ、人間のこじれた愛情の恐ろしさ。

偶然のジョーンとの再会。彼女の無くした孫との交信を仄めかされたことにより降霊術へ進めていく。アニーはその超自然現象を目の当たりにして混乱を深めていく。ジョーンは降霊術マニュアルをアニーへ押し付けさらに深く誘う。

そしてあの舌打ち音からの蟻!(ここで半分)
蟻も誘う、ピーターの元へ。
ピーターは思い出す、母の夢遊病、シンナー&マッチ事件に。
そこからの罵りあい。相互不信が募るって夢オチかい(^^)

アニーは遂に降霊術へ。ピーターとスティーヴンを叩き起しトライ!
「地獄の扉よ 開け」に繋がる。ここはゾッとする。

学校、あの光。ガラスの中の自分が微笑んでいる。明らかにおかしい。何者かの存在を疑わざるを得ない。描いてる描いてる!ゾゾッとする!
そしてピーターはあの舌打ちを・・・ゾゾゾッとした上に、手が!
あれ、ピーターの絵が更に!増えてる!ゾゾゾゾっ
そのノート暖炉にくべたらアニーの腕が!ゾゾゾゾゾッと!
アニーがジョーンの部屋を詰問のため訪ねたらピーターの写真、魔法陣、チャーリーのあの玩具、鳩首。ゾゾゾゾゾゾッと!

そしてピーターはジョーンに遠くから呪文を叫ばれる!「肉体から出て行け」と!
エレンの遺品を探るアニー、そこには地獄の王ペイモンに関する書が・・・王は男、王が召喚されるには男の肉体が必要だったのだ。
エレンは悪魔崇拝者!エレンとジョーンの関与を裏付ける写真も多数発見!

その上エレンのはかは暴かれ、天井裏には蠅がブンブン。遺体と呪文が・・・ネックレスにも同じ紋様。

舌打ちの音ステレオ。ピーターは限界!自分の頭を机に強打!
ここで3/4

アニーの降霊術がここまで恐ろしいことを引き起こすとは!更にはチャーリーのノートをスティーヴンが火に放り込むかと思ったが、やはり・・・その瞬間!アニーの顔が何かに乗っ取られたが如く変わる!
ゾゾゾゾゾゾゾッと!

もはやピーターは詰められた!逃げ場無し!
なんか居る!アニーだ!恐ぇ〜!
屋根裏、ほんとに詰まった!さぁ儀式だ。ピーター後ほど写真の目がくり抜かれてる。これは魂を肉体から抜く意味か?

上を向いたらアニーが首を!そして何がいたんだ?3体見えた!そこにあの光、、、幽体か!

アニーの体がツリーハウスに吸い込まれる。そこにあの舌打ち!

さぁ悪魔崇拝者の祝祭のはじまりだぁ!ウィッカーマン的偶像。王妃リーの肖像もあり、王の誕生だ!ペイモン地獄の8王の一人。だけどピーターじゃない、王はチャーリー!肉体だけピーターなのだ!

ラストは後のミッドサマーにも通じる祝祭感満載王の、ミッドサマーでは女王の、誕生!












教室、ハト、頭、鋏、墓が荒らされる、遺品の中の娘への手紙、チャーリーを見る白いコートの女
エレン=解離性同一性障害、認知症
アニーの父=妄想性鬱、餓死
アニーの兄=自死、16歳、母の寝室、
母が何者か僕の中に招き入れた
ボギーパパ

ボギーパパ