5時から7時までのクレオの作品情報・感想・評価・動画配信

『5時から7時までのクレオ』に投稿された感想・評価

ねれ

ねれの感想・評価

3.5
▼4/30/23鑑賞
【オールナイト上映(odessa Midnight Movies Vol.8[アニエス・ヴァルダとジャック・ドゥミ ~23時から5時までのシネマ~])、日本語字幕】
yz

yzの感想・評価

3.8

この小さな小さな話を物語る力よ。
マジカルで自由に運動している様に見えるのに同時に大事なものを切り取り続けるカメラ。編集のリズム。歌っている時のブランコの揺れみたいに動くカメラ、好きだ。私が好きな映…

>>続きを読む

この作品の画面にはいつも、鏡が映っている。
ショーウィンドウ、タクシーのルームミラー、鏡台、車のフロントガラス、手鏡。
クレオは歌手である。ステージに上がって歌うことが仕事だ。しかし、仕事とは言え、…

>>続きを読む
fiorina

fiorinaの感想・評価

4.7

シャンソン歌手のクレオが癌の診断結果を待つ間パリの街をあてどなく彷徨う様子を描いてるんだけど5時から7時までをほとんどリアルタイムに描写していて面白かった

主要人物の描写だけじゃなくカフェにいる客…

>>続きを読む
ヌーベルヴァーグ特有のテンポ
不安に対する周囲と自分の捉え方の違いを
映像で見せてるのは面白い
さな

さなの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

初めてのアニエス・ヴァルダ!
ポスターが可愛くて一目惚れ

ストーリーや登場人物のキャラクターはいかにもフランス映画!って感じだけど、
カメラワークや画角が面白くてずっと観てられた
あと、最初の占い…

>>続きを読む
街ゆく人々みんな振り返る。エキストラ要らず。
様々な帽子を見られる
ポランスキーの反撥っぽい描写
映像が美しい
かなみ

かなみの感想・評価

3.9

ヴァルダ特有のコメディや大道芸を通した大衆への嘲笑のようなものを感じた。作り物の喜劇性へのまなざしの冷徹さを、ヴァルダは非難しているのだろうか。断定的で単調な世界へのわずかな羨望と、それの造り手への…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事