劇場版めんたいぴりりに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「劇場版めんたいぴりり」に投稿された感想・評価

EnzoUkai

EnzoUkaiの感想・評価

4.6

「こうやってまた点数を吊り上げやがって!」と言われるかもしれませんが、勘弁してください。
「最近よく目にする御当地映画なんだろ?」ってちょっと眼をすぼめて見られてる方達に向けてこの点数を突きつけてあ…

>>続きを読む
shotstock

shotstockの感想・評価

5.0
福岡芸人好きにはたまらない!
もちろん話は笑いあり涙ありで面白いが,ウォーリーを探せのようにエキストラを探すのも一つの楽しみ方。
ひらぱ

ひらぱの感想・評価

4.5
コテコテの人情映画で、とても泣けました。
少し演技が臭いけど、想像以上に楽しめます。
hayato

hayatoの感想・評価

4.3
映画になっても世界観が変わってないのが嬉しかった。
いろいろ凝縮されてドラマ見てない人もきっと楽しめる!
めんたいこ買って帰ろ!
グッチ

グッチの感想・評価

4.7
子供がもっと大きくなったらもう一度一緒に観る。沢山の方がこの映画と出会えますように。
ayataro

ayataroの感想・評価

4.8

あはは、面白かった~😆🎶

映画化ちょっと心配だったけど、しっかりと熱く、人情とあたたかい人々の笑顔が溢れてて最高でした。

まぁ、軽い気持ちで見ちゃらんですか?



スケトウダラさん、ナイ…

>>続きを読む
かっさ

かっさの感想・評価

4.5
笑いあり涙あり、大吉先生の生足あり、
そして無性に明太子が食べたくなる
あったかい映画でした☺️
山笠のシーンも迫力あった!!
地雷

地雷の感想・評価

4.8
マジでめっちゃ明太子食いたくなる〜!

テンポ感も良くて話に波もあって観てて楽しい。
すごく地味に好きなのは何回かある大将の風呂シーン。

そしてこんな男になりたいですなー。
intom

intomの感想・評価

4.6
戦後の博多中洲の昭和24年川原俊夫さんの創意工夫により明太子が作られた。
博多ののぼせもんはどう言う意味かを全て教えてくれます。

九州男児は亭主関白でなく、のぼせもんなんです!

あなたにおすすめの記事