こまったさん

劇場版めんたいぴりりのこまったさんのネタバレレビュー・内容・結末

劇場版めんたいぴりり(2018年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

優しい世界に号泣
戦争が終わったら食べたいものを想像して食べてる、って空腹で傷ついてる仲間に話して、口に入れてあげるところが哀しくて哀しくて
戦後も明るく下を向かず陽気に生きぬこうとする姿が本当にもう素敵
台風で家が吹き飛んだ人を家にあげ、お金を貸してあげ、万引きしようとした女の子にソーセージと明太子を持たせこっそり靴とバッグも買ってあげて
明太子のレシピも盗みに入った人にまで教えてあげて、
いつか明太子が福岡に広まって活性化に繋がればいいたい!なんて
こんな聖人君子いる?!って思いつつも、華丸さんのひょうきんで可愛い演技がぴったりで笑えもしてとても良作。随所で出てくるスナックの店員風大吉さんも笑った。
涙腺が緩いのか終始なんかで泣いてたな。
昔の仲間に海で呼ばれてそれを引き止める奥さんのシーンからの突き飛ばしちゃうコメディ感も良いし、区画整理で引越しすることになったひでこちゃんの涙も見た景色も、
ラストのゴリけんと大吉さんの掛け合いも笑う。
ゴリさん映画向きじゃないの?笑

キッズなのでお2人目当てで観たけども華丸さんに夢中になった映画。他の映画にも出てほしいな~
もちろんゴリけん、斉藤さんもよかったです
特にゴリさん、演技うまいんだなってびっくりした。笑
舞台の方もみにいきたかったよー
こまったさん

こまったさん