モンスターエンジン大林

空母いぶきのモンスターエンジン大林のレビュー・感想・評価

空母いぶき(2019年製作の映画)
4.0
なんとなくぼやーっと見てたんですけど、結果的にのめり込んでしまいました。
豪華キャスト。
たまに言うんですけど「豪華キャスト」なだけで十分な見応えやと思います。
あと、これもたまに言うんですけど「関西弁」
「この人の関西弁なぁ…」のやつ笑
山内圭哉さんの関西弁は、当然の事なんですけど完璧でした笑
刑事ドラマでよくある「殺人現場」のやつ。
元刑事の人がテレビで「あんな事は、本当はないですけどねぇ」みたいな。
この映画もそうですけど、軍関係の映画は、どこまでリアルなのかが分かりません。
沢山資料を集めた上で撮影してるんでしょうけど、元軍人がこれを見て「いやぁ、あんな感じではないですよ笑」とか言うたりするとすれば「凄くリアルでした!この映画!」とは簡単には言えません笑
それはそれで置いといたとして「戦争をしない為に」男臭い感じ満載です。
入って来ない専門用語的な言葉もあるんですけど、そこぼやっと見てても、男臭い感じは存分に伝わるはず。
全員カッコいい笑
しょうもない役でもいいんで、加わって渋い顔だけでもしてたかった笑
134分なんですけど、個人的には長く感じなかった映画。
お時間あれば是非。