ウトヤ島、7月22日の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

N

Nの感想・評価

4.0

恐ろしかった。ワンカットならではの敵が見えない構図に、被害者らの恐怖を追体験する。家族が、友人が、ただただ理由もわからず殺されていく。犯人は警察?そんなわけがない、テロだ。情報も何もない中、励まし合…

>>続きを読む

正誤つかぬ混乱の中、情報は錯綜、確かなのは悪がこの島を訪れ銃を乱射している。

恐ろしい。

数多の死を目撃した主人公は世界に絶望しその後凶弾に斃れる。

彼女の最期に観た世界、抱いた感情を考えると…

>>続きを読む
Tomoka

Tomokaの感想・評価

-

30

こんな話フィクションだと思いたい。
2011年当時ニュースを見た時も現実だと思えなかったのを思い出した。

被害者の多くは若者で、14歳の子もいたとのこと。
事件当時わたしも14歳だったし、…

>>続きを読む
kiko

kikoの感想・評価

3.8

物凄い臨場感、緊迫感!
ワンカットで撮られてるだけあって、自分自身もそこにいるかのような感覚。
どこへどうやって逃げたらいいのか実際にはきっとパニックになってしまうと思う。

実際に起こった事件であ…

>>続きを読む
きらら

きららの感想・評価

3.5
今の世の中で起きていることに改めて向き合わなければいけないと思った
逃げなよ〜

序盤の着信音のせいで妹は死ぬかなって
想像しちゃった

カヤの正義感とやさしさに
イライラしてしまったな
自分のこと大切にして

悲惨な事件
あけみ

あけみの感想・評価

5.0

実話なのが本当に怖い
3.11のあとだったからか
ニュースを見た記憶がなかった

あれからもう少しで
13年が経ちますが
辛い経験をされた方々
また、身体に傷を負った方々
残された遺族の方々が
悪に…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

3.5

小さな島で逃げ道なくて、複数犯とか何が起こってるか分からないまま、あちこちで銃声がずっと響き渡る状況。あの年齢で自分はどういった行動が取れるのだろうかと考えてしまった〜
少し早送りしながら鑑賞がちょ…

>>続きを読む
うみ

うみの感想・評価

3.6
ワンカットなの凄い。
実際に何が起きてるのか分からないっていう緊迫感が伝わる。
自然

自然の感想・評価

3.5

中盤あたりまでは銃撃音しか聞こえず犯人がどんな人物で何人いるのかとかわからず臨場感があってドキドキする

カヤは初めはしっかりしていて周りの被害者たちを助けようとしっかりしていたのに
自分の無力さに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事