ウトヤ島、7月22日に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 5ページ目

「ウトヤ島、7月22日」に投稿された感想・評価

michi

michiの感想・評価

2.0

エンタメとしては正直面白くないかな。最初こそ緊張感があるが、ほとんど動かず、じっとしてるだけ。
そりゃ、あんな事件に出くわせば、パニックになるか恐怖で固まるかなのは分かるけど。映画館で見たらもう少し…

>>続きを読む
Towa

Towaの感想・評価

1.5


“怒涛の72分間ワンカット!”


✒️ 2011年7月22日ノルウェーの市街地で爆破テロが起こる。同日、ウトヤ島でサマーキャンプに参加していたサヤは妹エミリエと口論になっていた。その後、次々と何…

>>続きを読む
走る人

走る人の感想・評価

1.5

実話ベースということだが、映画としてはつまらない。

銃声がバンバン鳴っているだけでは、怖い感覚には到底ならない。フィクション部分もあるはずだから、恐怖の演出をもっとしても良かったのではないかと思う…

>>続きを読む
4nobu

4nobuの感想・評価

1.5

事件を風化させないと言う意味では作品として残す意義はあったと思います。
ただこれだけではニュースで知る以上の出来事は知ることが出来ません。
文字で見る「銃社会は物騒だなぁ」と同程度の印象しか残りませ…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.0

〖実話〗
ノルウェー連続テロ事件の1つウトヤ島銃乱射事件を生存者の証言を基に描いたサスペンスらしい⁉️
が…主人公の行動やらなんやらが苦手で…ストレス溜まりっぱなしの作品でした😱💧

2022年89…

>>続きを読む
somebody

somebodyの感想・評価

2.0
なんかくそみたいなカメラワークやったし。
こんな辛い事件使って儲けようとしてんねんやったらちゃんとしてくれよ。制作サイド。

同じウトヤ島での銃撃事件を映画化した『7月22日』は事件の経緯、被害者とその遺族の精神状態を描いていたのに対し、本作は真正面からワンカット撮影でまんま事件の再現に挑んでいる。しかし無駄なシーン(不謹…

>>続きを読む
れなお

れなおの感想・評価

1.2

この作品はノルウェー連続テロ事件という事件を題材に扱った作品。
2011年7月22日にノルウェーのオスロにて行政機関の庁舎が爆破され、それに続きウトヤ島で乱射事件が発生した。ウトヤ島での乱射は約72…

>>続きを読む
そもそも映画としてクオリティが残念。
作られた緊迫感、といった感じで私はダメでした。
こんなおぞましい事件があったのは分かったが、映画としては「でっ?」って感じ。

ただ逃げるシーンをダラダラ映されてもつまらん。
犯人に襲われるでもなく戦うわけでもなく、逃げてるだけ。
飽きるわ。

あなたにおすすめの記事