蒼空

ウトヤ島、7月22日の蒼空のネタバレレビュー・内容・結末

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)
4.7

このレビューはネタバレを含みます

ウトヤ島で起こった72分間の惨劇をそのままの時間で撮る。
私は怖いです。フィクションでドキュメントじゃないから撮る必要ない、演技が下手というのは私には関係ないです。我が身、 我が子だったらと思うと、長い。長い苦痛の時間。
取材してあるケースをはぎれはぎれに繋いで映画としてのストーリーを持たせる為に姉妹の関係やナンパ青年も出てくるのでしょう。では本当じゃないじゃんということはなく、知らないで消えた記憶かもしれない。主人公の行動は時として不安定で死に向かっている。当然です。世界に例をみない異常事態なのだから。使命感でも燃やさないと一歩も歩けない。本人達は後ろから撃たれて死ぬかもしれず気が狂いそうなわけだが、映画として飽きさせない為にもたまに小さいエピソードを入れる。私はうまいと思った。
エンドロールまで音楽はない。
リアル バトルロイヤル カメラを止めるなは怖い。
海外住んでいた事があるので
様子がわかるから、私にはリアルに感じた。

なぜそんな事がとか原因はあの時点ではわからない。ただ警官の格好をしてる人が銃でひたすら撃ってくるだけ。
その日を忘れて欲しくないから撮った映画だと思う。
蒼空

蒼空