マーティ

ウトヤ島、7月22日のマーティのレビュー・感想・評価

ウトヤ島、7月22日(2018年製作の映画)
3.0
2011年7月22日にノルウェーのウトヤ島で起きた無差別テロ事件を、ドキュメンタリー的に描いたフィクション

ウトヤ島に青年党のキャンプに参加していた少女、カヤをずっと追いかけるように、カメラがずっと彼女に寄り添い、楽しいはずだったキャンプが一瞬で惨劇の場となっていく様をワンカットで映し出す

映像が、まるでカヤと一緒にいる誰かが、カメラ片手に撮影しながら逃げ惑っているような感じ
単にカヤの表情を映すだけでなく、カメラの後ろにいる人物の息遣いも聞こえてきそう

事件発生してからの72分間を観客もカヤと共に体験するが、これが本当に長く、息が詰まりそうになり苦しくなる

正直、こんなにも凄まじいテロ事件があったことを知らなかったのだけど、この年は東日本大震災もあった年であり、世界各地で非常事態が起きてた年だったのだなと知り、ショックでした

とにかく衝撃的
マーティ

マーティ