ウトヤ島、7月22日の作品情報・感想・評価・動画配信

ウトヤ島、7月22日2018年製作の映画)

Utoya 22. juli

上映日:2019年03月08日

製作国:

上映時間:90分

ジャンル:

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • ワンカットで撮影されたリアルな臨場感が凄い
  • 銃声と緊迫感が常に続く
  • 実際に起きた事件を再現しているため、リアルな恐怖を感じる
  • カメラマンの奮闘が印象的
  • 事件を風化させないことの大切さが伝わる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウトヤ島、7月22日』に投稿された感想・評価

感想川柳「ギネス級 殺人犯でも 生きている」

レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )

11年7月22日、ノルウェーの首都オスロの政府庁舎前で車に仕掛けられていた爆弾が爆発する。世間が…

>>続きを読む
あむ

あむの感想・評価

3.0
ワンカットでハラハラした
青魚00

青魚00の感想・評価

3.6
犯人が近くにいるのに、走り回ったり携帯鳴らしたり喋ったり歌ったり…そりゃそうなる あと弾持ちよすぎ!

72分間、ずっと銃声と叫び声。
ワンカットやからカメラマンの足音とか揺れをすごい感じるし、ほぼ地面とか泥だけ映ってるシーンもある。

犯人の姿が見えへんのに、銃声と叫び声だけは聞こえてて、どこに逃げ…

>>続きを読む

2018年のノルウェー映画。エリック・ ポッペ監督、シヴ・ラジェンドラム・エリアセン、アンナ・バッヘ=ヴィーク脚本によるスリラー・ドラマ。

2011年7月22日のノルウェー連続テロ事件、正確にはオ…

>>続きを読む
起きたことに同情するが別にワンカットで撮らなくてもいいんじゃね?
カメラの手ぶれと臨場感のために振りまくるから酔う
TAKETO

TAKETOの感想・評価

3.5
慣れたせいか、中盤で少し緊張感が削がれた。
ドブ

ドブの感想・評価

4.5

これワンカットで撮ったのすごいな
被害者達の取材を元にして作ったという情報があったので、余計な演出がない所に好感を覚えたし良い意味で映画らしくなかった。終わり方もよかった
母親に電話かけるとこ泣いち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事