にゃんこむ

バグズ -昆虫食は地球を救うか-のにゃんこむのレビュー・感想・評価

3.4
昆虫食は世界を救うか。

ワーム系やバッタ系などなど。様々な種類の昆虫が大量に出てくるので、これぞ見る人を選ぶ映画(笑

昆虫食は様々なメリットがあります。
栄養価は高く、飼育はしやすい、チーズだって美味しく醗酵させてしまう。その全ての利点を打ち消す、圧倒的見た目!!
個人的に昆虫食に興味はありますが、やっぱり見ていると食欲はそそられない……。
イナゴなど、食べたことがないわけではないですが、足が引っかかって食べにくかった思い出……。

お肉屋さんに売っているひき肉のように、トレーに並べられた虫たちはインパクトがあります。
虫たちの筋っぽいものや内容物を取り除くシーンは魚介を処理しているのと大差ないですね。
ただ、シロアリの女王アリはちょっとグロかったです。
(シロアリの頭に芋虫みたいなウネウネした体がついている感じ……)

作品内で昆虫を生産して海外に輸出する話が出ているけれど、生きた輸出して万が一逃がした時の影響を考えると、加工してから輸出が義務付けられるんでしょうか。
また、天然の昆虫より養殖の昆虫の方が風味が不足しているとか。虫にも天然と養殖で味が変化するとは……なかなか興味深いです。

ラストで、食料危機問題は、昆虫食だけが解決策ではなく、食料の分配方法などにも問題があるのではないかと投げかけたところがとてもよかった です。
にゃんこむ

にゃんこむ