華氏911に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「華氏911」に投稿された感想・評価

まつこ

まつこの感想・評価

3.8
マイケルムーアがブッシュを撮るってだけで面白くないわけない
ただ公開当時に観たからかも
ブッシュ政権時代を知らなければ面白いかわからない

見せ方が上手いな〜と感心。

法律の条文をキッチンカーから音読して議員に聞かせる場面は最高。みんなもうちょっと法案読んでくれ。

ブッシュは間抜けというか金の猛者というか...。そう思った時点でマイ…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

3.5

【第57回カンヌ映画祭 パルムドール】
『ボウリング・フォー・コロンバイン』などのドキュメンタリー作家マイケル・ムーアがドキュメンタリー映画として初めて(『沈黙の世界』は例外)パルムドールを受賞した…

>>続きを読む
NM

NMの感想・評価

4.0

素敵なストーリーのわけはないので個人的には見たくもないテーマではあったが、やはり観て良かった。
この監督はやっぱり作り方が上手いんだなと感じた。事態は恐ろしいが、映画としては素直に面白く観られるよう…

>>続きを読む
wakana

wakanaの感想・評価

3.8

FAHRENHEIT 9/11


【全国拡大公開初日】

確かにこの作品を観て、再度ブッシュに投票をしようと思う人は少ないかも・・。

そんな、政治背景は全く別にしてもしっかり楽しめる作品。

逆…

>>続きを読む
YYamada

YYamadaの感想・評価

3.4

【ドキュメンタリーのススメ】
華氏911 (2004)

◆ドキュメンタリーの種類
製作者の視点でテーマを掘り下げる
「遂行型」
◆描かれるトピックス
アメリカ同時多発テロ事件と
 イラク派…

>>続きを読む
マイケル・ムーアのような人物がいる国の方が健全かも知れない。それにしても行動力が高すぎる。
クボ

クボの感想・評価

3.6

『華氏119』に続けてこっちも。
この映画でブッシュが最低主演男優賞獲ってるのアメリカっぽくて好き。

不正選挙疑惑からの休暇三昧、そして9.11の対応への遅さについてブッシュをこき下ろす序盤はテン…

>>続きを読む
qp

qpの感想・評価

3.1

 映画というよりドキュメント、しかも若干プロパガンダ入り。これを見て当時のアメリカ人はどう思ったのかは分かりませんが、2004年の選挙結果を見ると、ブッシュ不支持とまでは至らなかったようですね。

>>続きを読む
Baad

Baadの感想・評価

3.8

読んでいた前評判があまり良くなかったし、『ボーリング・フォー・コロンバイン』には「だかならなんなの」としか思えなかったクチでしたので、期待していなかったのですが、少々くどいところはあるとはいえそんな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事