華氏911に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「華氏911」に投稿された感想・評価

okudao

okudaoの感想・評価

4.1
フィクションかと思ってしまうコミカルな時とこの現実をしっかり受け止めないといけない時の混合が違和感であり面白さなのかもしれない。笑えない時の方が多いけど嫌いじゃない

ドキュメンタリー映画は編集にかかる比重が大きくなる傾向があると思います。本作は、その編集の妙技が最大の魅力ではないでしょうか!?
アメリカという大国の大統領をこれだけコキ下ろすところなんか、アメリ…

>>続きを読む
smart

smartの感想・評価

4.8
静かな怒りをたたえた渾身の反逆作品。 鋭角な視点なのにオフビートなノリ。ラストのホワイトハウス前での悲惨な泣き声がまだ響いてる。
DELTA

DELTAの感想・評価

4.8
海外はこう言う映画を作れるジャーナリズムが生きてるのが羨ましい
ここまで大統領をけちょんけちょんに批判してても公開出来る自由さがまだある
映画男

映画男の感想・評価

4.7

絶妙な皮肉と笑いが入り混じった痛烈なフィルムだった。国民を騙してきたブッシュ政権をマイケルムーアが追求。これが総てフィクションだったらええんやけど、悲しいことに100%ドキュメンタル。まじでいまの日…

>>続きを読む
タマル

タマルの感想・評価

4.6

鑑賞。

ドキュメンタリー映画について思ったことがある。
この一つ前に観た、想田和弘監督の『選挙』が、ナレーションなし・音楽なし・映像効果なしの「観察映画」だったのに対し、マイケル・ムーア監督の本作…

>>続きを読む
TICTAC

TICTACの感想・評価

4.5

自分はついこないだまで政治にまったく興味がなかったけど

最近こういう映画を観てすごく辛い想いをしてる

世界で起きてる悲劇について自分があまりに無知であることに

マイケルムーアの風刺の効いた主張…

>>続きを読む
いとJ

いとJの感想・評価

5.0

マイケル・ムーア監督作品の中でも一番好きなもの。
町山智浩さんが素晴らしい解説文を書いています(http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/touch/20040625)。こんな…

>>続きを読む

リトルトンのオヤジ「テロより先に、ブッシュはこの国の惨状をなんとかしろ!廃墟だらけのリトルトンは、爆撃されたイラクそっくりじゃねぇか!」
メールも送ったんだからブッシュ返事しろ!のくだりは思わず笑っ…

>>続きを読む
NAVY

NAVYの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

観た方がいいとか、そんな問題じゃない

この映画は、全世界の国民が観るべき映画だと思う

半ば観るに耐えない、痛々しいシーンも多々あるけど、私が感じたのは
今の日本と この頃のアメリカがダブって仕方…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事