am

コーヒーが冷めないうちにのamのネタバレレビュー・内容・結末

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと、良すぎる。
ファンタジーの最高傑作ではないかと思えるほどの作品。
何度も見返すことになるんだと思う。

読んでる本が「モモ」なのも凝ってて嬉しい
登場人物たちが私たちにメッセージを伝えてくれる場面、あれだけでも価値がある。
音楽もいい。演技も、言葉も、ストーリーも。ちょっと衝撃が大きすぎる。
ねえ、私どうしたらこの感動を消化できる?

松重豊の「大丈夫」石田ゆり子の「大丈夫」
表情で語る、役者さんの演技に感服。言葉が出ない。


以下、セリフ




時間って残酷よね
グズグズしてたら今も未来も一瞬で過去になる
私が考えなきゃいけなかったのは、
絶対に失いたくないのは何かってこと。

もし妹のことでみんなが不幸になったら、
あの子はみんなを不幸にするために生まれたってことにならない?
それはないでしょ?
だから私は幸せになるって決めた。両親とか、私の周りの人全部。まとめて幸せにする

心に蟠りがあったんですね
変わっていく妻を受け止めきれずに、看護師として接していたんです。
まだ夫婦2人でできることがある。
一緒に散歩もできるし、旅行もできる。
できることを楽しめばいい
am

am