華氏911に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『華氏911』に投稿された感想・評価

Nakanishi

Nakanishiの感想・評価

3.8

同時多発テロが起きた頃、僕は小中学生で、髭を蓄えた中東の人々の風貌や名前が妙に可笑しくて、ただそれだけでした。しかしなんとなく、「イラクはめっちゃ悪いことしようとしてるから、世界のためにアメリカが制…

>>続きを読む

少し難しかったかな!
予めGeorgeのことは知っていた方がいいと思う。でもあほで間抜けなブッシュの犯した過ちが分かりやすく理解出来た。俺は最後に言いたい。George!お前はなんでイラク戦争をやっ…

>>続きを読む
勝沼悠

勝沼悠の感想・評価

4.9

 ご存知ドキュメンタリーコメディ(?)の雄、ムーア監督の最新作。
 就任から9.11、イラク戦争までのブッシュ大統領の迷走と嘘をユーモアたっぷりの編集と突撃取材で描く。

 この映画で描かれてい…

>>続きを読む

今頃観ました。全然タイムリーではないです。

内容はドキュメンタリーと言っていいのか、アメリカの911の直後の対応、その後の対応、イラク戦争、当時の大統領とオイルマネーとの関係等々を取材したもの。ア…

>>続きを読む

前作の『ボウリング・フォー・コロンバイン』とは違った作りで、ユーモアはあまりなくエンターテインメント性は低く感じた。でも、内容的には一番濃くてすごい興味深かったね。いかに自分が911関連に関して全く…

>>続きを読む

911、アメリカ同時多発テロ。
その当時、僕はある所にいまして、朝叩き起こされて、テレビでツインタワーに旅客機が突っ込む映像を見て呆然としました。
大袈裟かもしれませんが、現実と虚構を隔てていた扉が…

>>続きを読む

国は人が治めている。

本作を観るとなぜブッシュ氏が大統領になれたのか信じられなくなるが、現実に成れたのだから問題は個人ではなくシステムの方にあるのだと感じる。

実際のところはわかりません。しかし…

>>続きを読む
ai

aiの感想・評価

3.4
鉄砲は、やっぱり危ないよ。

マイケル・ムーアのような人を産んだのも、
このアメリカ🇺🇸
そこが救われる。
shidama

shidamaの感想・評価

4.8
自分の無関心と無知を恥じた。

国の情報操作や国民煽動、有事の際に政治家が裏で何をしてるのか。

政治に興味を持つキッカケになるのでは⁈
baba

babaの感想・評価

3.2
面白くはない、笑
マイケルムーアって、徹底した共和党批判以外に何が評価されてるのかわからん。

あなたにおすすめの記事