子どもが教えてくれたことの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『子どもが教えてくれたこと』に投稿された感想・評価

cーfilms

cーfilmsの感想・評価

4.0

そりゃあ時間を気にせず思い切り遊びたいし痛い思いなんかしたくない、でもみんな自分の病気のことをよくわかっていて、家族や病院にコントロールされるのではなく、自分で自分をコントロールしている。「友達が死…

>>続きを読む
mizuki

mizukiの感想・評価

4.3

この子たちが何気なく話すことが、どれも心に響いていく。その言葉は哲学なのかと思う程。
そこにある日常を見つめる。あの子たちが知る、光の眩しさや吹きつける風、花の名前に、踊ったり電話したり、上手くいか…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

3.4
暗くなく、明るく前向きなのが良いね。子供は無限の可能性。どんな時も、今を楽しんで、噛み締めて、大切にして生きて行こうり
ゆう

ゆうの感想・評価

3.5
授業にて視聴。
難病に立ち向かう子どもたちが前向きで素敵だった
naococco

naococcoの感想・評価

3.8
病気の子どもたちのドキュメンタリーなんだけど、観てる側を幸せにしてくれる不思議な力があった。
Bom

Bomの感想・評価

3.5
もはや大人からでも学べないことを教えてもらった。純粋で無垢で真っ直ぐな言葉だからこそ突き刺さる。

2022年初観作品268本目
K

Kの感想・評価

3.0
子どもの方が生きる上での本質を分かっている。いろんな「できる」を私も大切にしたいし、トライしなければと思った。
Asami

Asamiの感想・評価

3.8

病気を受け入れ、きちんと理解して、治療に取組む子供達に頭が下がる思い。
病状や治療法の説明が簡潔。周りの大人がきちんと説明して正しい知識を持たせていて、本人もそれを正確にアウトプット出来る程に咀嚼し…

>>続きを読む
大天使

大天使の感想・評価

5.0
ドキュメンタリー、この世にはまだ知らないことがたくさんある。一人一人がとても元気でしっかりしていて、もうこれにまさるものはない。

登場する子どもはみな、難病を抱えており、余命いくばくかな子もおり、残酷な運命を見ていていささか心が痛む。
しかし、それ以上に彼ら彼女らは毎日を懸命に生きていて、自分の好きなことを知っていて、自分の幸…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事