母さんがどんなに僕を嫌いでもに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「母さんがどんなに僕を嫌いでも」に投稿された感想・評価

母親のした行為を許してさらには無償の愛を捧ぐこの青年は仏みたいな人だと思った。
親子関係の終着点って本当にさまざまで
他人には理解できないつながりもあるんだな

「うちの子になる?」って友だちからでも一瞬で幸せになる言葉かも。

友人関係が素敵すぎるので、自分も真似して友だちに同じように接していきたい。

親が子どもを愛せないことはあるけど、子どもが親を愛せ…

>>続きを読む
こさむ

こさむの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

母親に虐待されて育った子供が、母親との仲をやり直そうとする。

暴力を振るわれ、「産まなきゃ良かった」と言われ、他人の手に預けられ、しかもいまだに反省してない母親。
自分がこんな目にあったら絶対に許…

>>続きを読む
吉田羊さんの演技がすごい、感情移入しすぎて貧乏ゆすりでビート刻んでたよ
こんな親は最初から産まなければ良いのに
子供は親のサンドバッグじゃない何勘違いしてんだよってかんじ
にゃす

にゃすの感想・評価

1.6
主人公の生い立ちがあまりにも可哀想で、終始モヤモヤした内容でした。大人になって、お母さんのことをあんな風に思えるのも理解が難しいなぁと感じてしまいました。
Skramlif

Skramlifの感想・評価

1.6

このレビューはネタバレを含みます

親に変わってほしかったらまず自分が変われよという大将より、いいんじゃない?家族に関して良いイメージがひとつもないまま生きるのもと言ったキミツの方が友達でいたい。
こんな親、一刻も早く私の人生から消え…

>>続きを読む
Noa

Noaの感想・評価

1.8
激しめな描写はあんまり無いのに言葉や感情でそれを押し出してるのが辛かったしそっちの方が観てて苦しいと思ったりして、実話やと思ったらさらに辛かったし痛すぎて途中でリタイアしようかと思った
rinky

rinkyの感想・評価

1.0


ちょっとキツかった。実話とか信じられない。親から虐待を受けていた子供が大人になって、親を理解し向き合おうとする。ってこれ正解なのか?子供が変われば親も変わるって虐待被害者に言うのあんまりじゃない?…

>>続きを読む
かす

かすの感想・評価

2.0

虐待を受けた子どもに親を分かろうとしろとか、仲悪いままで後悔しないかとかあんまりだろうと思ってしまった、私は。
小さい頃から危害ばかり加えられて、親子関係を再構築するのって無理だと思う。
こんなに感…

>>続きを読む
ゴーン

ゴーンの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

完走は出来たので作品としての出来は悪くなかったのだと思います。
ただ、終始何を見せられているのか分かりませんでした。

ラケットで叩き続けたり包丁で刺したり一歩間違えれば命が絶たれていたわけで、虐待…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事