母さんがどんなに僕を嫌いでもに投稿された感想・評価 - 213ページ目

『母さんがどんなに僕を嫌いでも』に投稿された感想・評価

YOP

YOPの感想・評価

3.0
愛されることが当たり前ではないこと。
辛い境遇がずっと続くわけではないこと。
みんな幸せになる資格があるってこと。
見てる途中、自分の母親を想って涙が出た。
7

7の感想・評価

3.2

釜山国際映画祭にて。

太賀と吉田羊の演技が素晴らしいのに、震えるほどダサい演出と編集が全部台無しにしてる。パワポ使ったんか?

監督が「虐待を問題提起する映画じゃない。人生は循環していて、その時に…

>>続きを読む
完成披露試写会で観ました。
母も辛く、子も辛い。でも辛いだけの話では無くほっ。
mi

miの感想・評価

3.9

舞台挨拶付き完成披露試写会を。
コミカルかつ時系列を交互に使うことで内容自体が重くなり過ぎないようにしてありましたが、実際は痛く苦しい作品でした。
羊さんが演じた主人公の母親は、どこから切り取っても…

>>続きを読む
あや

あやの感想・評価

4.7

完成披露試写会にて鑑賞しました。
実際にあった実話で、今回この作品の太賀さんが演じたタイジさんご本人が会場にいらしてました。
内容はとにかく壮絶で、ずっと涙が止まりませんでした。
正直タイジの母を理…

>>続きを読む
RIRA

RIRAの感想・評価

4.0

理解は気づいた方からして
理解できる力がある方が先に気づく
って言葉がすごく印象的。

生きる力と、母のことを最後まで信じて、負けてたまるかーって気持ちがビシバシ伝わってきた。どの場面でも引くほど泣…

>>続きを読む
Matsuringo

Matsuringoの感想・評価

4.5

こんな豪華な完成披露試写会は初めてでした!!
原作者の歌川さんと2ショット写真撮らせていただけたし
生歌でゴスペラーズの主題歌聴けたし(吉田洋さんにもらい泣き)
監督と挨拶して握手してもらえたし

>>続きを読む

このスコアは3人のもの。
太賀くん、小山春朋くん、吉田羊さんへのもの。
あと木野花さん。

この題材は、当該者にとって下手すりゃ暴力になる。
なので、観る前はどうかなーて思っていたけれど、上映前の吉…

>>続きを読む
settun

settunの感想・評価

3.9

完成披露試写会で観ました。
実話という事と虐待の話という事で
最初はつらい映画なのかなと思ってました。でも、たしかに、つらい場面も多くありますが、本当に元気をもらえたり勇気、強さをもらえる映画です!…

>>続きを読む

こんなに、コメントが温かい試写会は初めてで、こちらでのみウルっときました。

ネグレクト、虐待を受け続けた少年が大人になり、母と向き合う実話を素にした映画です。
だからか、全く泣けません。これは犯罪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事