ヘルボーイのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ヘルボーイ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ノーエイブだと思いながらラストまで見てました。猫も出ないです。

ヘルボーイ に必要なもの…
それは、ギレルモデルトロ、ロンパールマン、リズ、エイブ!だろ?それらが無いものは果たしてヘルボーイ と言えるのか…
同じ続編でもパシフィックリムの2と空気感が似てると思う…

>>続きを読む

ミラジョボビッチ美人。グロシーンもリアルで良かった。しかし、ストーリーがイマイチ。後からちょこちょこ新しいキャラ出してくるけど必要だったのか…たぶん原作をわかってないと分からない事も結構あったと思う…

>>続きを読む

自分用

魔物のデザインめっっっちゃ好き…
特に子ども食べてるおばあちゃんと、魔女復活の儀式してた目が縫われてるおばあちゃんたち…すごい好きです…

人間が悪いんじゃないの結局!ヘルボーイは利用され…

>>続きを読む

悪魔としての力と王族の証として聖剣を振るう資格の両方が備わり最強に見えるニール・マーシャル監督版ヘルボーイ。

なんか話の緩急の付け方がイマイチに思えたりクライマックスにむけて盛り上がってくる感じが…

>>続きを読む
ヘルボーイは結構強かった。
槍とかで刺されても死なない所が不死身のようで良かった。
最後、魔女は簡単に首をきられていたので戦った方が良かった。
グロいけど逆にやり過ぎだから見れた。話が繋がってないようで、あとミラ・ジョボビッチを余してる感あった。クリーチャーは気持ち悪いの通り越して大集結でかわいく見えた。

ダークファンタジーだった前シリーズをよりダークに、グロテスクマシマシにした内容。

ただ盛り上がりに欠ける。山場がない。冒頭の吸血鬼とのプロレスや中盤の巨人との戦いを見て、終盤はブラッドクイーン率い…

>>続きを読む

CGはクオリティーが低かったが、ヘルボーイのフォルムや、深淵のクリーチャー達のキャラクター性はGOOD!
デビッドもハマり役!
コミカルで誰でも楽しめるやつ!

鎌ババアの動きヤバすぎた(笑)
おジ…

>>続きを読む

うーん。
最高ですねぇ。
なんといっても怪物のビジュアルが良すぎる。
まるでベクシンスキーの作品から飛び出してきたような。
短い登場時間なのにインパクトありすぎて
内容なんかもう頭の中に無いよう。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事