ピッコロ

ガリバーの宇宙旅行のピッコロのレビュー・感想・評価

ガリバーの宇宙旅行(1965年製作の映画)
3.2
宮崎駿っちが、ラストを変えちゃった!

今作は、宮崎駿っちが、動画に参加している。
OPのクレジットを見たら分かるけど、隅っこの方でクレジットされてるから、下っ端の下っ端時代の宮崎さん。
今作のラストに納得がいかず、ある"案"を提案したら、まさかの採用になったでござる~。

そんな宮崎さん、今作については・・・。
"最悪の作品だと思っていますけど"だそうな・・・。
人生って、色々あるよね~。

ジャケ写に大きく写ってる少年は、ガリバーではなく、テッドくん。
テッドくんの声を、九ちゃんが担当している。
なので、九ちゃんの歌声が聞けるのは良いんだけど・・・。
少年にしては、声が大人なので違和感があると言うか・・・。
もう少し、若い感じの声が良かったかなぁ~。
パズーとか、ピッタリじゃない!!!

そんで、ワンコが、めっちゃ可愛い!
※そろそろ、"わんわん忠臣蔵"観ようかニャッ!🐶

そんなテッドくんが、ガリバーじいさんと一緒に宇宙に旅行するお話🚀

宇宙には、ロボットの惑星があって・・・。
その惑星にいるロボットと戦うことになるんだけど、テッドくんは水鉄砲を使って攻撃!
機械だから、水に弱いみたいで、ロボットがコナゴナになってた!
※ターミネーターもロボットだから、水かければ良かったんじゃない?

で、問題のラスト。
先日、観た"レッドタートル"を連想するラスト!
ということは、ロボットから・・・。
あとは、内緒!うふふふ~。


P.s. 冷凍マンゴーって、どこにあるの~???
ピッコロ

ピッコロ