イチロヲ

四畳半芸者の枕紙のイチロヲのレビュー・感想・評価

四畳半芸者の枕紙(1977年製作の映画)
4.0
花街の芸者小屋に用心棒として雇われた実直な青年(栩野幸知)が、芸妓を取り巻く色模様を初体験していく。花柳界の表裏性を描いている、日活ロマンポルノ。

「男に癒しを与えてくれる女神としての芸妓」を前提にした、純然たる性愛ドラマ。芸妓の魔性により身上をつぶしていく男の性(さが)と、「Let it go!」(流れに沿って突き進め!)する芸妓の生き様を並行させていく。

登場する芸妓では、ヤクザの親分を元亭主にもつ宮下順子と、貧困家庭で夫と子供を養っている中島葵が、メインに扱われる。現実世界との「地続きの妙」が機能しているため、哀感で胸がいっぱいになる。

「体を資本にしながら、心的つながりを模索する」という定番パターンに則っており、神代辰巳監督「四畳半襖の裏張り」のエッセンスを程よく引き継いでいるところが好印象。宮下順子は、島田髷が日本一似合う女優ではなかろうか。
イチロヲ

イチロヲ