PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」」に投稿された感想・評価

ぬん

ぬんの感想・評価

3.0
PSYCHO-PASS
テレビシリーズ第一弾しか見てないには理解不能
ペック

ペックの感想・評価

3.0

最新劇場版観ようかなと、観ていなかった劇場版3部作を観始めた。シーズン1、2と劇場版は鑑賞済み。シーズン3は観ていない。

60分なのでサクッと観れる。ただ久しぶりすぎてキャラクターが誰が誰だかだい…

>>続きを読む
偽りの楽園
常守朱監視官は裏からバックアップの体制で中心は霜月、宜野座
「人を動かすのは力じゃない、心よ」
コンパクトで見やすい
桃龍

桃龍の感想・評価

2.5

2019-01-27記。
名古屋は4DX上映がなく遠征して鑑賞したが、その甲斐がなかったのでスコア0.5マイナス。
どっかで見たような話に、進歩のない絵。
100年後の日本なら(いや既に現在でも)、…

>>続きを読む
しま

しまの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

なんか集団洗脳されてる感じがB級映画感あって....うーんサイコパス感もう少し出して欲しかったな......

まあでもサイドストーリー的なのは良かった。

あとシビュラシステムさんめちゃくちゃしす…

>>続きを読む
kym

kymの感想・評価

3.0

霜月美佳、好感度アップ作戦は私の中で成功とはならなかった
シビュラが全て→潜在犯を助ける→シビュラが裁く→黒幕(シビュラ)をなぐる
これは霜月が揺れ動きながら成長していると捉えないといけないんだろう…

>>続きを読む
藤井

藤井の感想・評価

3.0

潜在犯いいように使われすぎてて悲しい。霜月監視官は桜霜学園の女子生徒だった時は性格がまっすぐな印象だったのでエピソード2で監視官として登場したときは期待の新人!って感じだったのに、やたら常守に噛みつ…

>>続きを読む
び

びの感想・評価

2.5
ヒョロガリな宜野座さんが執行官になってから確実に鍛えていてメロった。
ゆう

ゆうの感想・評価

2.5

隔離施設からの逃亡者→施設に潜入→悪事を暴く
みたいなマジでよくあるストーリー。
最後の最後で作品特有の機械による管理が導き出す人間社会の不都合。が話に上がるのが救い。

一時間に色んな要素を上手く…

>>続きを読む
KT坊や

KT坊やの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

集団思考によるPSYCHO-PASSの改善と、極端な排外思考。明らかに、何も考えずメディアに扇動されAIのレコメンドに踊らされ、それによって自分で考えなくて良くなり結果的に楽をしている現代の大衆と、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品