セラヴィ!に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「セラヴィ!」に投稿された感想・評価

ざべす

ざべすの感想・評価

4.5

主人公は禿げ上がった頭のイライラ持ち狭量ウェディングプランナー(社長。責任者)の男。
そのボスと、その男を取り巻くトラブルメーカーな人物たちが織りなす一つのある結婚式がこの映画。

最初は面白さがよ…

>>続きを読む
大盛り

大盛りの感想・評価

5.0

追い込まれたり、ちょっとほっとしたりの
切り替わり具合が心地よかった。

日常的なあるあるに「分かるー」「そいうい奴いる(笑)」と共感したり、なかなかお目にかかれなそうなすごいやつで「まじか?!」と…

>>続きを読む
jujuju

jujujuの感想・評価

4.5

カメラ助手の子が、「キャンディ」の頃の原田真二にそっくりで、釘付けになってしまいました🤓
おフランスギャグって私寄りなのか、大ウケして大笑いしました😁
私世代はバブル期の結婚式なので、ゴンドラやシャ…

>>続きを読む

ジャン=ピエール・バクリがいい味。
懐かしく軽快な音楽。
男女が集うと何組かの恋が始まる。
フランスらしいコメディ。

蝋燭の下インド音楽でダンス。
アクシデントも悪くないってほっこりする。

文句…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

4.1
すべてが程良い。ずっと何だか笑える感じなのと、よくできた脚本が好み。
みろ

みろの感想・評価

4.5

気軽に笑えるフレンチ群像劇。ありえない事件ばかり起きるけど、乗り越え方のセンスがさすがのフランス。みんなかっこいいし楽しげ。欧米風?の結婚式の雰囲気も味わえて心地よさが残ります。新婦さんはとにかく可…

>>続きを読む
Akira

Akiraの感想・評価

4.6
おフランス的結婚式群像劇、まさにこれが人生さ。愛すべきポンコツ従業員たちを束ねるディレクター。実に楽しい映画でございます。めちゃくちゃいいフランスコメディ。かなり最高。超おすすめ。

このレビューはネタバレを含みます

フランスのウェディングプランナー。大聖堂の立派な式を依頼されるが雇うスタッフがポンコツばかりでハチャメチャに…。だが彼らはトラブル対処には長けていて策をねって対応できる!蝋燭の中で笛や打楽器で踊るシ…

>>続きを読む
わたし

わたしの感想・評価

4.1
個性のある映画!それぞれにキャラがしっかりあってストーリーも面白かった
D介

D介の感想・評価

4.2

「セラヴィ」→「人生なんてそんなもんさ」
な皮肉なフランス人の常套句、まさに…。
が、ラストは人生讃歌のようでもあった!

マックスだけじゃなく、経営者や管理者、
気苦労が絶えなくて、結構辛い。10…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事