いつか輝いていた彼女はの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『いつか輝いていた彼女は』に投稿された感想・評価

「実技の対策してなかったから落ちたと思ってたー」
監督ってどういうひとなんだろう。めっちゃリアルだった。。中学時代ほんとみんなこんな感じで巻き込まれたくなくてスーパーガリ勉やってたなー。うへえー。面…

>>続きを読む
yzwx

yzwxの感想・評価

3.6

マホを出さずに周りの人の視点からマホを見せる描き方がいいなって思った
あの人には手が届くものが自分には届かなくて、そういうもやもやが嫉妬に変わって、何人も通してずっとぐるぐるしてるのがどこか滑稽だっ…

>>続きを読む
白波

白波の感想・評価

3.0

プライム・ビデオ鑑賞
実際のバンドとコラボしたというショートフィルム。
まず思ったのが、すごい個性的な顔立ちが多いです。
あと、女子同士のギスギスした感じがすごい。嫉妬と羨望が渦巻いてる感じでした。…

>>続きを読む

大した思い入れも持たせてくれないキャラの数年後を見せられたところでやっぱ、なにも思う事はないし。

バンドにした事で以て他のメンバーの存在に意味が生じている筈、なのに彼らはただのモブとしか描かれてな…

>>続きを読む
ポメ

ポメの感想・評価

3.2
誰かの陰口を言わないと成り立たない関係性がリアルすぎる。こういう会話あったなぁ…と中学時代を思い出した。何かが足りなかった青春を取り戻したくなった。
8時だJ

8時だJの感想・評価

3.0
主演の小倉青さんの凄い存在感

嫉妬と羨望
上っ面だけのギクシャクした会話は見ててしんどいな
最後まで見てマホおまえって奴はさあ!って感想
そりゃギター壊すわ
spambob

spambobの感想・評価

3.2


べいびーわるきゅーれが監督の願望を込めた女子高生同士の会話だとしたらこっちは割とリアルな会話だなと思った
ただ音量調整が上手くできてなくてセリフが聞き取れないとこらが多々ある。監督や製作陣は台本が…

>>続きを読む
ぺー

ぺーの感想・評価

2.9

誰もが羨ましくて嫉妬するような感情があるからこそ本作のねっとりした静けさが意外と響くのかもしれない。
女子高生のしれっとした噂話とかってのがリアルなのが見所でもある。
芸能科とかエンタメ業界に進む思…

>>続きを読む

みんな羨ましくて妬ましい
建前を作る会話がずっと続いてて、あーでもこんなんあるなーと思いながら見てた
あえて写さない良さもあるけど、マホのシーンが見てみたかったな
というかマホと茜の話してるシーンが…

>>続きを読む

MINT mate boxについて。

「メイクキュート」や「リサイクル」はよく聴いていたから、何だか懐かしい気持ちになった。

高校生の現実と将来の夢が混ざり合っている不思議な時間。それは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事