告白小説、その結末に投稿された感想・評価 - 71ページ目

『告白小説、その結末』に投稿された感想・評価

みい

みいの感想・評価

2.5
ハッキリとした結末はないけど思いのほかあっけない物語で、もうちょっとヘンテコな映画にしてほしかった。

2人の女優さんがとても良かった。

6月に鑑賞。
Mia

Miaの感想・評価

5.0
うわーお、エヴァ・グリーンの良さが全て引き出されていた作品だった😭 ストーリーは難しかったね、、、エヴァグリーン好きじゃないと結構観るのキツイかも?(友達曰く)私は大満足でした。
『ミザリー』かと思ったら○○○○○○○だった。みたいな映画。面白かったですよ。
ausnichts

ausnichtsの感想・評価

2.5

オチなしのサスペンス映画でした(笑)。
言い方を変えれば、私の妄想を聞いてくれてありがとう、みたいなことですかね。

この映画は、作家の、もう少し言えば作家が小説を書く行為、さらに言えば何かを生み出…

>>続きを読む

エヴァ・グリーンのこの世の全てを操っているような眼差しにひれ伏した。
「綺麗」「美しい」そんな言葉もエヴァ・グリーンの前では安っぽくなってしまうほどの圧倒的な美!美!美!美美美美美!!!!!
エヴァ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

けっきょく、エルは何がしたかったの?
デルフィーヌに本を書いてほしかったの?破滅させたかったの?独占したかったの?
相変わらず読解力乏しいわたしにはちょっとよく分かんなかった…。個人的な希望としては…

>>続きを読む
KSat

KSatの感想・評価

3.4

ポランスキーの映画としての要素はもちろんあるが、ストーリーのテンポや時間の省略、虚実の曖昧さなどを見るに、朝安の色が強い印象。

とはいえ、「ミザリー」や「ユージュアル・サスペクツ」、あるいは「仮面…

>>続きを読む
エヴァ・グリーンの妖艶さに翻弄され、巧みな心理戦にゾクゾクさせられた。不穏で不気味な感覚に酔いしれた。
独特の世界観で終始不気味な映画。
自分の見解の答え合わせのために、もう一回観たい。
Sasada

Sasadaの感想・評価

3.8

気づいたら同じブーツを履いている。
気づいたらYummyのマグカップを使っている。
明るい巻き髪も色味の暗いニットも、エルはデルフィーヌにどんどん近づいていく。

それほど主張しなくとも、ひっそりと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事