影踏みに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『影踏み』に投稿された感想・評価

rissa

rissaの感想・評価

3.4

特別よかった!ってわけじゃないけど、レビューの割には結構好きだったかな
こういうしっとりねっとりどんよりした邦画は好き派と酷評派が分かれるけど、私は好き派。洋画の暗さとはまた違う良い意味での地味さが…

>>続きを読む
oku

okuの感想・評価

3.0

双子の特徴。性格、苦悩、類似、兄弟、仲間。をベースにしたミステリー。

なかなか事件の全貌が掴めない前半は、様々な登場人物が入り乱れ、どこに向かって進むのか分からぬゾワッとする面白さがあったものの、…

>>続きを読む
AONI

AONIの感想・評価

2.0
ハードボイルドな筆致の原作を、よくもまぁここまで、おセンチでウジウジした作品に作り替えたもんだ。双生児ネタで引っ張りすぎだろ。
途中まで意味がわかんなすぎて見る気失せる。原作の方が面白いのかな?映像化するのは難しそうな話だと思った。結局何を伝えたいのか分からないし、話もまとまってないし、駄作すぎ。
芋虫

芋虫の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

啓二が修一の脳内にしかいない存在なら、ラストの母親に殺されたんじゃないって話は誰に聞いたの?元々知ってたの?都合のいい妄想?
似たような双子が二組いるってのもなんだか都合がいいし、全体的ににファンタ…

>>続きを読む
まー

まーの感想・評価

3.1

最初の方は謎が多くて、少し退屈だったけど、後半につれて謎が解明していくにあたっておもしろかった。最初の方よくわからなかった原因は、山崎まさよしと北村匠海が双子という設定が全然理解できなかった事だと後…

>>続きを読む
落伍者

落伍者の感想・評価

2.0
フィクションにおける主人公の分身の意味ももちろんあるだろうが、山崎まさよしと滝藤賢一って似た顔だよなと思う。
Reruto

Rerutoの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

キャストが豪華。知らない人があまりいなかった。北村匠海くんは主人公(山崎まさよし)にしか見えていなかったのか…。最後のほうまで気づかなかった。(広い意味で地元といえば地元なので、自分の知っている場所…

>>続きを読む
山崎まさよし主演。

尾野真千子と北村匠海が映画を支えてる感否めない。

影踏みのタイトルの意味が、今一分からなかった。

まあ、酔って鑑賞していたからなのかなあwww

歌手山崎まさよしさん主演。なんと泥棒ながら事件を追うというよくわからない役。
幼なじみや双子の弟、元恋人?ら、周囲の人間が次々絡んでくる展開。ドロドロというよりは、カオス。
全編重くて暗い雰囲気の中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事