箱根山に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『箱根山』に投稿された感想・評価

交通事業に始まり旅館vsホテルと競争競争の箱根観光地、世代を継いで双方の次期主人加山雄三と星由里子のかしこいティーンエイジャーふたりがロマンス片手に(そのロマンス故に)150年続く争いに終止符を打つ…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

4.0
二つの老舗旅館を舞台にした箱根の観光産業の覇権争い。東山千栄子の無敵っぷりに笑う。
冒頭のナレーションから最高の予感がしたがなんやかんやであんまりハマらず。

加山雄三主演で星由里子って若大将を川島雄三が監督したのかと思い、観るのどうしようかなと思った。観てみると意外に二人のシーンは少なく周りの人間のアタフタした感じと観光戦争が面白い。実際の小田急vs西武…

>>続きを読む
アノ

アノの感想・評価

4.4

いやこれは良いわ。
ショットの出来で言えば『青べか物語』の方が数段上とは思うが、川島の喜劇はこういう路線が最高に輝いてると思う。
オチのひっくり返し方にはニヤニヤしちゃったよ。
若い男女の恋愛モノで…

>>続きを読む
ドイツ人との『あいの子』の加山雄三。若大将のように何でも出来る好青年だが、旅館の使用人の子なので、腰が低く生真面目。星由里子の家来となって英語を教える。
mingo

mingoの感想・評価

4.0

冒頭の中島そのみ小池朝雄のナレーションでこの映画やばい感が出ているのだが、良い意味で川島らしくない。個人的川島ベスト3本にはいる「雁の寺」、のちの映画に影響を与えすぎた「しとやかな獣」と同年につくら…

>>続きを読む
重層性すごい
池野成音楽の違和も良い、加山・星が会ってるシーンで流れてた曲は目が潤んだ

箱根のライバル関係の旅館の話。
獅子文六の映画化作でもかなりの名作だと思う。凝りに凝った映像とスピーディーな展開、豪華キャストで、ものすごく情報量が多い。原作を読んでない人はストーリーが追えるのかな…

>>続きを読む
tko

tkoの感想・評価

4.4
Rec.
❶19.05.01,神保町シアター(35mm)/一年遅れの生誕百年 映画監督 川島雄三
"本の街・神保町"特選 文芸映画篇

あなたにおすすめの記事