21世紀の女の子に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 4ページ目

「21世紀の女の子」に投稿された感想・評価

幻像

幻像の感想・評価

1.1
とにかく全部説明。セリフか自分語りで間を埋めようとする監督ばかり。これが東京国際映画祭行けちゃうの?女性監督の未来は暗い。まともに見れた作品はふくだ監督と枝監督のみかな。
maosoir

maosoirの感想・評価

1.0

山戸結希監督を知ったのは「玉城ティナは夢想する」で、他の作品も観てみたいと思い観賞。
女性の中の女の子の部分というのは「表現したい」と「性」が多くを占めているんだな、と私もそうだったと再確認した。「…

>>続きを読む
しを

しをの感想・評価

1.5

男がいないと、恋愛してないと無理って提示してるようなもんで、恋愛してないひとを否定してるとまで思えてくる。ほんとうに胸糞わるい〜 お前たちに「女の子」を語られてかなしい気持ちになる「女の子」がいるこ…

>>続きを読む
あくび

あくびの感想・評価

1.0

日本って女性ってだけですごいアドバンテージなんだな。映画と呼べるレベルの物語がある作品は2つしかなかった。その2作品以外は映画って呼べる代物ではない。東京国際映画祭で上映されたって本当ですかね。「女…

>>続きを読む
kaede

kaedeの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

松本花奈監督の作品は最高だった。それ以外は、うーん。。。山戸監督の作品も手放しで絶賛することができなかった。自分の意識が変わってしまっただけと思いたい。
ima

imaの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

一言で表すと、「紋切り型の少女性の押し付け」でしかない。

この映画が明確にアウトである理由は何点かある。


まず、シナリオとナレーションのセリフから垣間見える監督の自意識が強烈である。
エモーシ…

>>続きを読む
kikumimi

kikumimiの感想・評価

1.2
なんか映画監督志望の学生に
金を与えて作品作らせましたって感じ。
(金と有名俳優の無駄遣い)
退屈で

長く感じた

短編集

ただ、そばかす娘は良かったです
ゲロ

ゲロの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

わたしからすれば、思想が無理だった。そんなにこの世はひどいですか?
なにより、女の子の世界を大事にするために女の子ならではの個性をそれぞれのクリエイターが作品として切り取った割には、女の子として生き…

>>続きを読む
MtMt

MtMtの感想・評価

2.0
「回転てん子とどりーむ母ちゃん」と「恋愛乾燥剤」は好きかも。

あなたにおすすめの記事