21世紀の女の子に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「21世紀の女の子」に投稿された感想・評価

スズコ

スズコの感想・評価

4.5

今この自分が10代でこの作品に出会えて良かったってすごく思う。失恋した後、生き方に迷った時、いつも寄り添ってくれる。短編一つ一つがグッときた。「離れ離れの花々へ」からのエンドロールと大森靖子の曲にか…

>>続きを読む

私のための映画だった。この映画の主人公は私だ。私は、21世期の女の子だ。

この映画を分からない人は、当然いる。だって、私が、まだまだ世間に理解されないもの。
私も全部は、わからない。
誰かに分かっ…

>>続きを読む
g

gの感想・評価

4.1

あ、この作品いいな〜と思ってもすぐに次の作品へいくので考える暇を与えないところが余計なことを考えさせないのかなって思いました。性別のことについての映画が多かったのですが、わたしはとても好きだったし可…

>>続きを読む
もち

もちの感想・評価

4.2
枝優花監督のファンでずっと見てみたかった作品。
短編集みたいで、いくつかお気に入りのものがあった。
女の子って素敵だな。って思える
メモしたくなる言葉がたくさんあった。文字やセリフでは表現できない感情を透き通った映像で表していてとても良かった。一度見ただけでは理解できないシーンがいくつかあったので、また見返してみようと思った。
achan

achanの感想・評価

4.9
過去も未来も自分も自分以外の女の子も全部抱きしめて走り出したくなりました。

このレビューはネタバレを含みます

東佳苗さんが好きで楽しみにしてたらやっぱり大好きだった。out of fashionの同じ魂と魂が出逢える確率なんてかなり少ない、を聞いてツインズを思い出した。言葉は大事にしたい傷つけることも幸せに…

>>続きを読む
しゅが

しゅがの感想・評価

4.2

いちばんの目的だった東佳苗さん監督作品を見るために佳苗さんの登壇していた日の舞台挨拶と合わせてみました。
いろんな女の子のお話がいっぱいあって何かモヤっとしたりドキドキしたり悲しくなったり、結果のは…

>>続きを読む
せ

せの感想・評価

5.0
out of fashion、恋愛乾燥剤、I wanna be your cat、回転てん子とどりーむ母ちゃん、離れ離れの花々へ が好みだった。山戸結希監督の綴る言葉が大好き
h

hの感想・評価

4.6
女の子とは何なんだろう
見る人によって違って感じる作品じゃないかな?

個人的には「out of fashion」と「projection」が好きだった

あなたにおすすめの記事