パウロ 愛と赦しの物語に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『パウロ 愛と赦しの物語』に投稿された感想・評価

Jun

Junの感想・評価

4.9

【クリスチャンではない人も、まずは一つの歴史物語としてオススメしたい!】


僕自身前提の知識が入ってる上での感想になってしまうが、あまり聖書的知識が無くても理解できる内容でとても良くできてたと思い…

>>続きを読む
tori

toriの感想・評価

4.0
殺し合うより助け合う
憎み合うより許し合う
奪い合うより与え合う

その方が種として繁栄
個として快感のはずなのだが
アメブロを更新しました。 『「パウロ 愛と赦しの物語」新約聖書使徒行伝がどう書かれたかの映画化です。うーん眠かった。』 https://t.co/LrSk7hSNYd
SageKino

SageKinoの感想・評価

3.8

原題は

キリストの使徒 パウロ

邦題は

パウロ 愛と赦しの物語

火曜の午後の上映

約60の席が全てうまってました。

ほとんどがクリスチャンだね。

あの使徒行伝期待すると

コケます。

>>続きを読む
がるー

がるーの感想・評価

3.5

キリスト教徒の方もしくはキリスト教に興味のある方もしくは宗教全般好きもしくは映画好きくらいにしか勧められない映画

まごう事なきキリスト教映画
一点の曇りもないキリスト教映画

観客はほぼほぼ60代…

>>続きを読む
KyoukoWada

KyoukoWadaの感想・評価

4.0
素晴らしい映画でした!本当のクリスチャンになるためにクリスチャンは絶対に観た方がいい
「犯した罪が深いほど与えられる恵みは豊か」このセリフが頭から離れない、、
ことり

ことりの感想・評価

3.5

忙しくて公開されたことを忘れておりまして、慌てて連休中に観に行きました。土曜日2回目の回。公開してしばらく経っているせいもあるのか、座席はちらほら埋まる程度。恐らくノンクリスチャンの方はほとんどいな…

>>続きを読む
ゴリッゴリの正統派キリスト教映画
色彩の低さで舞台となった時代感がよくでていたのかなあと制作側の誠意を感じる


クリスチャンではなくとも福音書の内容を世界史で知ったくらいで関心があるという程度でも刺さる
dna

dnaの感想・評価

4.0
ノンクリスチャンの友達を誘うか迷ったあげく1人で見に行った作品。映画としては、普通かなー。何年か前のノアに比べれば断然良いのは間違いないが笑

キリストの使徒パウロと、パウロの言葉を書き残した医師ルカを描いた映画。

新約聖書に親しんでおられる方なら、聖書の世界を映像で観ることができるので、興味深く、楽しめるのではないか。

逆に、使徒パウ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事