ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ちいさな英雄 カニとタマゴと透明人間」に投稿された感想・評価

Rubys

Rubysの感想・評価

1.0

⚠️ジブリでは無い。スタジオポノック作品。ブチ切れ注意...泣

ジブリ宮崎駿の意思を継ぐという名のもと、ほとんどがジブリスタッフで新しい映画会社らしい。
でもジブリをこよなく愛する私が見て思ったの…

>>続きを読む
【星1】

ちょっと前に見ていくら思い出そうとしても何も思い出せないってことはその程度ってことで、卵アレルギーの透明人間はうっすら。
けい

けいの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

全体的に映像表現の多様さはみどころになっているが、物語のインパクトが弱い印象。食物連鎖をアニメで表現していたカニーニたち目線の魚が迫ってくるシーンは超怖くて素晴らしかった。また、食べ物アレルギーの怖…

>>続きを読む
ふらん

ふらんの感想・評価

1.0
絵はとても綺麗で見やすい、さすがの安定感👏
でも、全く面白くなかった…。
これはお金を払って見なくて良かった😇
この短さ、三部作で今の映画料金に見合うのでしょうか…。
カニのお母さんから子供がわんさか出てきたら気持ち悪いなぁとハラハラした。
オムニバスだから、それぞれにどう評価するか。取り敢えず、どれも面白かった記憶。
前作で「魔法」を捨てた米林監督は自然のありのままの姿を描くことにしたのかもしれないが、ラストはあまりにも「何も信じてない」米林監督過ぎて笑ってしまった。
HS

HSの感想・評価

1.0
コレ見るよりも劇場版「若女将は小学生!」とか観た方が生きていることが何百倍も美しくて奇跡に見えるよ

三本共に微妙な出来だけど、1番カニつまらない。

前作同様にジブリのアレっぽい劣化版に色々要素混ぜましたで、アリエッテイの感じで話の感じはピクサーのファインディング・ニモでおそらく作画面での自慢ポイ…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

2.0
ポノックのお試しアニメにしか思えなかった。
無料なら喜んだと思うが。
世界を意識したレベルの仕事をしてほしい。
本職の声優を使ってないのも気にいらない。
2018-08-26記。

あなたにおすすめの記事