騙し絵の牙に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「騙し絵の牙」に投稿された感想・評価

映画としてはおもしろかったです。
映画見て面白かったからと言って原作読むと、『?』だらけになって、買う本間違えたかと思う不思議体験ができます。逆も然り。
Soichfork

Soichforkの感想・評価

2.8
吉田大八監督作品に期待するのはこんな感じじゃないんだよなあ。どこが盛り上がりなのかよく分からなかった。
ミト

ミトの感想・評価

2.8
友人に勧められて鑑賞

可もなく不可もなく…
大泉洋演技やっぱ上手いー好き〜
どんでん返しかと言われるとそうじゃない気もする弱さ
ラストの続編匂わせも苦手だなぁというタイプ
出版業界の話を語りながら、その実社内政治の話かなと。大泉洋が良くも悪くも突出してポップ。
tetto

tettoの感想・評価

2.8

深いようで浅い・・・。
大手出版社の裏側ってこんな感じなのか?多分違うと思う。

「面白きゃいい」と上手く世渡りしている速水を、小説に対する純粋な誠実さを持つ高野が最後に一杯食わしたのはよかった。

>>続きを読む
私

私の感想・評価

3.0

俺たちの大泉洋がこんな素敵な俳優さんになるなんて、水曜どうでしょう見てた人は絶対思ってなかった。

大泉洋さん自身のキャラクター性を知っているからこそ刺さる役。
本当に素敵だった。

昔はガチで会議…

>>続きを読む
Nblue

Nblueの感想・評価

2.5
○いいな~楽しいな~。
○一気に見れた。退屈な時間がなくて、常にワクワクできた。
○いくらなんでも頼る、出てくる作家が少なすぎる。
○ラストのほうまでくると、さすがにやりすぎに感じた。

このレビューはネタバレを含みます

もっと狡猾な騙し合いがあるのかと期待しすぎたのかもしれない。
設定としてある程度は想像の範囲になってしまうのは仕方ないか。
最後も騙した結果であれば唸ったものの、人柄と成り行きの結果なのでなんだか物…

>>続きを読む
pon

ponの感想・評価

3.0
うーん。

売れない雑誌を売るために奔走する話なんだけど、中盤まではとてもスピーディーで良かった。最後はアレでいいのかなぁ。誰が誰のためにそうしたのか、疑問が残る。

ほんで、そんな騙し合いではない。
あかり

あかりの感想・評価

3.0

騙されたー!!という感覚よりも
なるほどそういうことだったんだって
思う場面があった作品だった。

大泉洋さん好き!

あなたにおすすめの記事