CANACO

騙し絵の牙のCANACOのレビュー・感想・評価

騙し絵の牙(2021年製作の映画)
3.3
原作既読。初めから映画化狙い、大泉洋氏で当て書き、本人をカバー&扉の撮影に起用するほどの意欲作だったのに、こんな全く違う話になっちゃうんだから世の中わからない。

國村隼の二階堂先生、面白す。たしかに出版業界はこんな感じだったし、現在の危機的状況もリアル。純文学が売れないって憂うべきことだとも思う。編集部員のキャラ分けもリアル。このタイプのヒト、いるなーと笑。

大泉氏は安定の大泉洋じゃなくて、狡猾な一面がある、好きなタイプの役。原作はもっと軽薄で人たらしの色が強かったけど、真面目な人に変わってた。話そのものが変わっちゃってるから、うまく言えないけど大泉氏は原作通りのキャラでよかったのでは。そうしたら國村氏との掛け合いももっと面白かったと思う。

佐藤浩二氏だって木村佳乃さんだって、めちゃくちゃコメディいける人だから、ここまでシリアスに寄せなくてもよかったような。

全体的に悪くない話だけど、「アウトレイジ」のようなジャケットは違和感。
CANACO

CANACO