開始15分で、もう泣いている私がいる。
ちょとしたセリフが琴線に触れてしまった。
いやもう、出来過ぎと言えば出来過ぎなんです。
ありがちなパターンといえばありがちなパターン。
主人公のオッコちゃん…
小学生の頃流行ってたが見たことなく、ミリしらで挑んだがめっちゃヘビーかつ泣ける話で驚き(けど小学生の頃にみてもここまで響いてなかったとは思う)
おっこが小学生らしからぬメンタリティで心配したけど、…
絵とのギャップが凄まじい。ストーリー良すぎた。作中いくつかある出来事全て巧みで脚本あっぱれすぎる!!!!キャラクターたちの個性も素敵だ。終わり方は気持ちよくもあり切なくもあり、全てにおいて完成度の高…
>>続きを読む🥜永田さんも号泣したと言っていたが、両親が亡くなる時に子供の「一人にしないで」と両親が子供に「生きていることが嬉しい」に自分の経験と重なりすぎて泣いた。
死を美化するものが嫌いだが、ただ現実を受け入…
温かさと現実の痛みのバランス感覚がすごい
終始バランスがすごい、完璧過ぎるくない?
誰もが100億点というアニメ映画だと思う。
児童書のかわいらしい絵に、SFっぽい幽霊が出てきたり、子供が楽しめ…
©令丈ヒロ子・亜沙美・講談社/若おかみは小学生!製作委員会