若おかみは小学生!に投稿された感想・評価 - 445ページ目

『若おかみは小学生!』に投稿された感想・評価

小学生の家族連れが多い中、一人で鑑賞というアウエー状態。
しかし、これがビックリするくらい素晴らしい作品でした!!

冒頭から両親が事故で亡くなるシーン(小学生向けの作品あんので生々しくはないけど)…

>>続きを読む

2018年劇場98作品目。
TOHOシネマズフリーパスにて。
原作あるのでしょうか?
良かったな〜最後は思わず落涙。
ハリウッド的映画だと最後はあんな綺麗
な着地にはならないでしょう。
最後は若女将…

>>続きを読む

とてもいい作品です。

おっこを始めとしたキャラクターたちのコロコロ変わる表情や動きが快感に満ち溢れ、暗くなりがちなテーマを持つその影を、明るく吹き飛ばしてくれる。
高坂監督を始めとしたスタッフ、キ…

>>続きを読む

 あまりにも評判がいいので親子鑑賞だらけの中、一人突入してきました。結果、行って正解でした。凄いわ、吉田玲子。「受け入れる」という一貫したテーマに徹底していて、主人公を意識的にも無意識的にも一歩一歩…

>>続きを読む
ぷに

ぷにの感想・評価

4.3

ハイハイ,どうせ子供向けアニメでしょ。
そんな気持ちで観に行ったら軽く返り討ちにされてきました(´・ω・`)

「4回泣けます」なんてキャッチコピーの某コーヒーなんちゃらより
こっちのほうが泣けた(…

>>続きを読む

冒頭の電車の窓に映る家族を捉えたカット。ここでおっこが微笑んでてゾクっとした。テレビシリーズ1話でも同じ様なカットがあったが、劇場版では両親の死に実感を覚えていない様子を微笑だけで表している。

お…

>>続きを読む

大変骨太の作品。子供だけじゃない、子供時代があった人々すべてに観てほしい一級品。
事故で両親を亡くした女の子が、旅館の若女将を目指して働くお話。一度死にかけたためか、幽霊などがみえるようになった女の…

>>続きを読む
mira

miraの感想・評価

4.4

小学生が若おかみになること。車上に横たわることから屋根から落ちること、転ぶこと、鼻緒が切れること。時間の経過は触れることで表現し、彼女が一人前になることで横たわる/直立することの構造を設計している。…

>>続きを読む
幼くして両親を亡くすという設定からして悲しい気分になる。

子供の幽霊も悲しいし。

姪っ子二人と観に行ったけど、俺が一番泣いてた。3回泣いた。
kyohei

kyoheiの感想・評価

4.2

非常に良い映画でした。
あの展開されたら…それは泣きますよ‼

アニメーションとしての気持ちよさがある時点でもうそれで結構満足できる。
各キャラクターの可愛らしさや鮮やかな衣装が印象的…
温泉街のこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事