NEWおっさん

ソニック・ザ・ムービーのNEWおっさんのレビュー・感想・評価

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)
3.5
「ぼっち最速ハリネズミ」

セガの看板キャラクター「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」がハリウッド実写映画化。日本より世界で人気があるソニックだが、自分は実はメガドライブ時代からアドベンチャー2ぐらいまでは全部
やってたのでそれなりに思い入れはある。

映画版のソニックは最初ぼっちなのが印象的だった。住んでる所がそもそも地球じゃないし、ゲームやってた人なら分かるお馴染みリングをワープアイテムとして使い、別の惑星に移動することができたり、宿敵エッグマンが政府から派遣されたヤツみたいに、この映画独自の解釈で色々新鮮に見れた。いやまあ古い歴史とかは知らないんでこれが正史なのかも知れんが。

話としては友情・努力・勝利が詰まったジャンプ的なバトルアクションで面白かった。ソニックの造形も最初は違和感あったが慣れてくる(これでもかなり手直しされた方)。でもこの映画のソニックはいくらなんでも早すぎじゃないかとちょっと思う。いやまあ音速だからこれぐらい当然なんだけどさ。ゲームやってるとどうしてもね。この映画のソニックは殆どX-MENのクイックシルバー状態だし。

あとハゲじゃないスリムなエッグマンも最初どうかと思ったけど、奇抜な変態って感じでこれはこれでアリだった。ていうかエッグマン誕生前みたいな話だったし、ラストで今のエッグマンみたいになるのもニヤッとした。てかこれジム・キャリーが演じてたのね。風貌が分からなかったけど確かにあのエキセントリックさはジム・キャリーだわ。

ソニックをやってた人ならスピンダッシュ炸裂やエンドロールの初期ソニックゲームな演出などなど、ニヤリとする場面満載。エンドロール後にソニックの相棒テイルスもサプライズ的に登場するし、自分もソニックやってたんでちょっと甘めな感想になるけど、普通に続編が楽しみなくらい面白かったよ。