翔んで埼玉の作品情報・感想・評価・動画配信

翔んで埼玉2018年製作の映画)

上映日:2019年02月22日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • ガクトの色気が最高で、マントを広げる仕草に魅了された。
  • 少し変わった恋模様が面白く、笑いが止まらなかった。
  • 埼玉県と千葉県の争いの場面は低レベルだったが、クスッと笑える場面だった。
  • キャストが豪華で絶妙に良く、埼玉県の歌が1番センスが良かった。
  • 埼玉県のネタが盛りだくさんで、関東圏内の人と観るとより楽しめる作品だった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『翔んで埼玉』に投稿された感想・評価

SinSyou

SinSyouの感想・評価

3.5

【ちなみにオレは、】
原作未読
埼玉には全く縁もユカリもネェ。

【デ、結局観てドーダッタ?】
コノ映画を観てオレは悟った、
「何事も中途半端にしちゃイカン😤」

【妥協のネェ究極の茶番劇】
映画の…

>>続きを読む

“迫害を受けていた埼玉県民が自由と解放を求めて東京に戦いを挑んだ愛と革命の物語”

おバカなことも本気でやれば面白い。埼玉と千葉の自虐がこれでもかと盛られているのに、どこか郷土愛がある。この映画にデ…

>>続きを読む
ディープチッスが1番の見所

予想通り土地勘のない西の人間にはよく分からない内容でした。内輪ネタに終始した出落ち的な笑いはツボにハマりません。
群馬が未開の地なら関西人なんて別の惑星から来た宇宙人なんやろな。
てか京本政樹は大阪…

>>続きを読む
記録用

正直映画館で見なくて良かったなと思いました、、、。


なんか、もう少し都や県での自慢大会があったらもっと面白かったかも。

エンドロールのハナワさんの曲はめちゃ良かったです🤣
sakura

sakuraの感想・評価

4.1
面白過ぎた笑
金塊の場所とか!笑
昭和に育った世代には、
笑える小ネタが豊富。
久々声出して笑いました。
九州人ですけど笑笑
miho

mihoの感想・評価

1.5

奇抜すぎてあまり面白くなかった…(¯―¯٥)

観てるうちに思ったのは、映画でなくて学生が演劇で表現したら面白いのでは(*゚ロ゚*)?と想像してワクワクしました✨
具体的な素材が使われているのにも関…

>>続きを読む
カペリ

カペリの感想・評価

3.5
・大人たちが真剣にふざけてる
・YOSHIKI vs. 高見沢
・ピーナッツ突っ込まれて地引き網はイヤだなぁ、サイタマラリアもイヤだなぁ
mica

micaの感想・評価

3.8

くだらなさすぎてウケた(笑)

マンガを実写化したような感じだと思いググるとパタリロの魔夜峰央さんのマンガだったのでどーりでと納得!というかずっとパタリロぽいよなと思いながらみてたのでビックリしたわ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事