幸福なラザロに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『幸福なラザロ』に投稿された感想・評価

boa

boaの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

善は悪を浮き彫りにする
kaa

kaaの感想・評価

4.1
みんな欲を持たず素直で優しいラザオのようでありたいけど、他人からつけ込まれたり、社会的非難を受けるのを恐れてしまうから、本当の「善人」になるのは難しいんだと思う。
ogihara

ogiharaの感想・評価

4.0
要再視聴
メモ:https://www.kirishin.com/2019/04/19/24526/
さ

さの感想・評価

5.0

ずっと観たかった今作を観ながら年越し。

長文で感想を書いたけど自分の拙い文章だと全部軽薄に感じて

後半ほとんど泣きながら観た。
特にタンクを改造した狭い家で、一瞬皆の姿が昔に戻って、それを見つめ…

>>続きを読む
カラン

カランの感想・評価

4.0

イタリア中部の山間部。橋が壊れており、世間から隔絶されたタバコ農園の集落に小作農たちがいた。電球等は配給の男が持ってくる。村から出ていくには侯爵夫人の許可がいると、山の中に幽閉されて、前時代的な搾取…

>>続きを読む
風ノ助

風ノ助の感想・評価

4.0

80年代初頭、小作制度が廃止されたことを知らされずに領主から搾取され続けていた小さな村の実際の事件を取り入れて作られた話
寓話のように不思議なことが起こるけど村での生活や都会で生きていく人々の映像は…

>>続きを読む
海

海の感想・評価

-

わたしの中に、もう何年も前から存在している物語がある。一人の少女と一匹の獣がいろんな惑星に移り住みながら生きることを続けていく話で、頻繁に続きを考えるわけではないけれど、年に何度か、突然に彼女たちの…

>>続きを読む
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

4.0
タイムスリップしたかのように小作人が搾取されつづける貧しい農村。小作人に搾取される聖なる愚者ラザロ。事故死から20年ほどを経て蘇るのだが...
興味深い、よくできたファンタジーでした。

ザ・ヨーロッパって感じの映画。こういう映画って余裕がある時にしか観られないので、観られると嬉しい。よく分からない、ということが苦じゃない。

観ながら、そういえば、キリスト、とかラザロ、とかパウロ、…

>>続きを読む

急に見たことを思い出した。
経済格差というか正直者がバカを見るというか...。
見てて終始苦しかった。
興味がなければ見ない方が幸せかもしれない映画だと思う。
題名の「幸福」をどう捉えるかで解釈が変…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事