ブラック・クランズマンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 79ページ目

「ブラック・クランズマン」に投稿された感想・評価

Chiruchiru

Chiruchiruの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あのカメラアングルなんなんやろ
あの人怪演やったなぁ
最後の最後に無意味な争い
みせつけらて
どんよりした
takaoka

takaokaの感想・評価

2.5

「グリーンブック」と並べて考えざる得ませんが、こちらもアカデミー作品賞というほどのことはありません。

誰かが書いていたようにスパイク・リーの映画は観ないだろうけど「メリーに首ったけ」の監督の映画で…

>>続きを読む

思ってたよりコメディ要素が薄くて重い。
テーマは分かってたけど、もう少し痛快エンタメ寄りだと思ってたので、事前のイメージを間違えました。
結構真面目でした。最近、人種差別やマイノリティ問題もの多い気…

>>続きを読む
sally

sallyの感想・評価

3.0

しかし、毎度、この人種差別問題を取り上げた映画を見ると辛くなる。

本作品、スパイク・リーの最新作なのですが、スパイク・リーが「グリーンブック」を酷評していたので、本作品どんな作品なのか大変に興味が…

>>続きを読む
皮肉に皮肉を詰め込んで、
煮込んだみたいな映画だった

アクが強いー

ちょっと長く感じてしまった、、

好き嫌いが多少出るかも
人種問題。日本に住んでいるとわからない問題・・・・
黒人に対して問題のある警官が最後にとっちめられる辺り、世の中捨てたものではないなと、思わせてくれた。
リョウ

リョウの感想・評価

2.8

すごい愉快な映画を想像してたけどだいぶ印象が違った。
考えてみればスパイクリーだもんな。そりゃ真面目に社会問題扱うわ。
最初に主人公が警官になりたかった背景を入れてくれると良かったかな。
勤務態度も…

>>続きを読む
fishmutton

fishmuttonの感想・評価

2.5

キャラクターはいいと思うし、テーマもおもしろいけど、いささかテンポが悪い。あともう少し主人公の掘り下げが欲しい。映画としてはうーんって感じ。

観た後に差別について語り合うにはちょうどいい映画。この…

>>続きを読む

重くなりそうな人種差別がテーマだが、黒人刑事が囮捜査のため電話で白人になりすますことをメタ的にし、アイロニカルとシニカルの絶妙な狭間にコミカルを含んで、社会性とエンタメ性をミックスさせたことに感心す…

>>続きを読む

スパイク・リーは案外マジメなお方なのかも。
差別は笑いとばしてはいけないのかもしれないが、こんなに美味しいネタを捻りもなくやってしまうとは。私の好きな同ネタ(?)の『アンダーカバー・ブラザー』の方が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事