存在のない子供たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『存在のない子供たち』に投稿された感想・評価

No.1211[大人の勝手な都合に抗う決意を下すまで] 70点

ラバキーだから評価激甘なのは許して。神みたいなデビュー作『キャラメル』から11年の時を経てカンヌにやって来たラバキーの監督三作目。女…

>>続きを読む
mogsan

mogsanの感想・評価

4.4
ずっと心にナイフを突きつけられてるような感覚
FancyDress

FancyDressの感想・評価

4.0
凄い!傑作です!
シネマ

シネマの感想・評価

3.6
子供に訴えてやると言われた親の気持ち
親の責任放棄
子供は誰を頼ればいいのか?

ゼインを演じたゼイン君は難民だからか
存在感のある子供
はるき

はるきの感想・評価

4.1
ラストカットが唯一の救い。
ayumi

ayumiの感想・評価

-
自分が辛いのに兄として妹を守るとこも、他人の子でさえも生かせなきゃって考えて生き抜いて、ゼイン本当に強い。生まれる場所をが違うだけでこんなにも環境が違くて、心が苦しくなった。最後の笑顔にやられた🥲
rico

ricoの感想・評価

-
ストーリーが見応えある
il

ilの感想・評価

3.4


「育てられないなら産むな」

劣悪な環境下で人生ハードモード、
身分証さえ存在しない子供である主人公。

中東のスラムで、
ろくな教育も受けられないまま、
肉体労働で日銭を稼ぐ。

無教養な両親の…

>>続きを読む
awin

awinの感想・評価

3.9

配られたカードで勝負するしかないという言葉を思い出したけどこの映画の世界ではとんでもなく残酷に響く。
この子は優しくて賢くて勇気もあって行動力もある。日本ならきっと誰からも尊敬される偉大な大人になれ…

>>続きを読む
ヨン

ヨンの感想・評価

4.9
重すぎる、
>>|

あなたにおすすめの記事