存在のない子供たちの作品情報・感想・評価・動画配信

存在のない子供たち2018年製作の映画)

Capharnaüm/Capharnaum/Capernaum

上映日:2019年07月20日

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

みんなの反応
  • 貧困に苦しむ子供たちの現実をリアルに描いたドキュメンタリー映画
  • 子供を産むことの責任と重さを改めて考えさせられる作品
  • 素人キャストによる自然な演技がストーリーに深みを与える
  • 中東で起きている問題について考えさせられる、重いけれど見るべき映画
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『存在のない子供たち』に投稿された感想・評価

4.2
22,006件のレビュー
さらさ

さらさの感想・評価

5.0

出演者はみな実際にも難民だった人たち。
だからリアリティさが半端ない。
主人公は辛く過酷な世界で生きてきたのに人としてとても真っ当な子供。心が痛むストーリーだけど主人公のまっすぐな心に救われる。
是…

>>続きを読む
マロン

マロンの感想・評価

3.7
責任感と強さが美しかった。

生々しい映像でドキュメンタリーの様に感じた、周辺国との関係も窺える内容で不幸な事は様々な事が積み重なって出来る事がよくわかった。

 題名から、ストリートチルドレンの話だとは思っていたが、全てが予想の上を行っていた。丁寧な取材に基づいた、ものすごい作品だった。
 レバンノンに逃れたシリア難民の少年らを主役にし、徹底して少年刑務所…

>>続きを読む
両親を訴えたい。僕を産んだ罪で。
育てられないなら子供を作るな。
なんとヘヴィな現実か…。

大学の卒業旅行は、シリア、ヨルダン、トルコをバスで一人で廻る計画を立てていた。
ただ、入社式を控えてあまりに無謀でリスクの高い旅だと最後のバックパック旅行は満州方面に切り替えた。

ゼイン少年の瞳に…

>>続きを読む
CLr

CLrの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

尊敬されるような立派な人になりたかった、って言ってるとこでサハラやヨナスにずっと優しかったゼインの姿がばーってなってめちゃくちゃ泣いた 主役の子の演技がすごすぎる 母親が面会にきた場面とか、全部がす…

>>続きを読む
lesyeux

lesyeuxの感想・評価

-

インドでもスラム街に住む人たちを目の当たりにして生きるためには自分の子供をも傷つけて稼ぎにする様子を見たから、ゼインの描写が一つ一つリアルでしんどすぎた…。12歳で妹のために動いてくれたりヨナスのた…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

4.0
つらすぎてきつすぎて泣いた。しばらく何もしたくないな
この世に生を享ける事が
必ずしも幸せで素晴らしい事ではない現実。
しんどい。
ラストの笑顔で少しだけ救われる
Haku

Hakuの感想・評価

3.8
私はまだまだ子どもやから、「育てられないなら産むな」 って言葉に納得しかなかったど、実際子を持ったら違うんやろうなぁ。
改めて日本という国は恵まれてるんやと思った。

あなたにおすすめの記事