バハールの涙に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『バハールの涙』に投稿された感想・評価

我らがゴルシフテ・ファラハニがクルド人女性戦闘部隊の隊長となってISと戦うお話。『タイラー・レイク2』のようなゴリゴリのアクションはありませんのでそこを期待してはいけません。ISに家族を奪われ奴隷と…

>>続きを読む
beaton

beatonの感想・評価

4.2
Huluにて鑑賞。
天国に行くために死を恐れない人たちが殺し合う。自分たちの知らないところで、毎日毎日、女性が泣いている。子供が殺されている。見ないふりをしてるだけ、でも何が出来るだろう。
bn

bnの感想・評価

3.7

女性ジャーナリストはメリーコルヴィンをモデルに。
メリーコルヴィンのプライベートウォーを観てたので、こんなそっくりな人世界に何人もいるのかなと驚きましたが、ご本人はお子さんがいらっしゃらないという話…

>>続きを読む

〜顔面以外全部中途半端〜

ゴルシフテ〜 ゴルシフテ〜♪
ゴォールシフテ〜 ファラーハぁ〜ニー♪
(吉幾三『雪國』のサビでお願いします。)

『タイラーレイク』で思い出したイランのビューティ、ゴルシ…

>>続きを読む
Nblue

Nblueの感想・評価

2.0

女性記者が、子供を愛してる支えだっていってるのに、面倒もみない世話もしない一緒にも過ごさない、子供を自分の都合のいいときだけ扱う。
自分は、大義がある、真実を伝える、それを言い訳に好き放題やってる、…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.6
え、このクルドの満島ひかりみたいな人、パターソンの奥さん…?びっくり🙀

嫌な予感が的中。

特に盛り上がりもせず、既知のストーリーが展開。

映画というよりドキュメンタリーっぽいので、感興湧かず。もっと映画っぽくしないと。

ハラハラドキドキのシーンも皆無。

ISの非…

>>続きを読む
Hazuki

Hazukiの感想・評価

4.0

大概のこの手の映画を観れば、1㍉でも己の明日をどうにかしよう、と言う気持ちになるけど、これは無理だった。真っ向から容赦なく描かれる現実の"想像を絶する"辛さがあまりにも壮絶で、反応することさえできな…

>>続きを読む

女兵士隊長バハールとそれに付く女性戦場カメラマンの話。

静寂、鳴るのは銃声と短いセリフなので、序盤は眠くなるのだが、バハールの兵士にならざるを得なかった悲劇的な人生と戦場がリンクしだす中盤以降は目…

>>続きを読む
evergla00

evergla00の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

【女と命と自由のために】

英題は”Girls of the Sun”。
眩しい日の光を、大地の恵みを、ISの黒い旗で覆い尽くされてなるものか。

若い女性達が、命も顧みず、銃を手に取り我先にと、戦…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事