tomひで

イメージの本のtomひでのレビュー・感想・評価

イメージの本(2018年製作の映画)
3.0
ゴダールは「勝手にしやがれ」「気狂いピエロ」の2本しか観ていない。ゴダールとは相性悪くて殆ど嵌まらない(笑)今回もあまり乗れなかった。

過去の様々な映画の映像とニュースドキュメント映像を絡めて新たなイメージを湧きたたせるような試み。映画前半、映画(虚構)の死体とドキュメント(現実)の死体を繰り返し並列提示して、現実と虚構のボーダーラインを曖昧にしてくる。観ているうちにだんだん麻痺してきて不思議な感覚に襲われてくる。「えっ!?」次はどんな感覚にしてくれるの?と期待したが、映画後半はナレーションでストーリーを語る感じで、あまり嵌まらなかった。

ゴダールも結構歳をとっていると思うが、こんな映画が創れる若さはとても感じる。
tomひで

tomひで