アメリカン・アニマルズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 9ページ目

「アメリカン・アニマルズ」に投稿された感想・評価

KT矢野

KT矢野の感想・評価

3.0

人生にはスパイスが欲しくなるし、コンコルド効果だっけ?だんだんとリスクが高まってることに気づきながらも引き返せない気持ちは誰しもわかると思う。
強盗がテーマならお粗末な作品となるが、犯罪心理としては…

>>続きを読む

後回しにしてたら配信終了しそうなんで慌てて鑑賞。なんかバリー・コーガンって観るの心の準備が必要😅いや〜ダッサ!!妄想ではスマートなのに現実はグダグダで笑う。所詮、素人のガキだわ。唯一起業して社会経験…

>>続きを読む

あらすじや予告編を一切観ていなかった自分が悪いのだけど、思ってたのと違った感が凄い。

こういう映画は好きじゃないなあ。
実際の人をインタビューさせたり?するのって現実に戻されるから映画の世界に入り…

>>続きを読む
実話という体かと思ったら、本当に実話だったのね。
よくもまぁこんなムチャを・・・
犯行シーンはハラハラした。
自分にはこんな犯罪を犯すのは無理だと思った。
怖すぎるよ。
m

mの感想・評価

3.0
平凡な大学生が図書館から時価12億のヴィンテージ本を盗んだ実話で、ご本人たちが登場して当時を語るドキュメンタリーを交えた構成。実話大好きだけど、あまりの軽薄さに口が空いちゃう👶🏻現実!

このレビューはネタバレを含みます

エモい感じでまとめてるけどただただお婆さんを傷つけ何もかも失敗した子供の話です
ncobain

ncobainの感想・評価

3.0

大学生4人組による強盗のお話

平凡な日常に嫌気がさし
犯罪を犯してしまった青年達
若気の至り、理由なき反抗
あまりにも計画性の無い犯罪の記録
本人達のインタビューを交え
実際の犯行を再現した作品

>>続きを読む
mutenka

mutenkaの感想・評価

3.0
一旗揚げたいと思うのは、年頃の男子だったらしょうがないこと。
冒険て計画たててる時がいちばん楽しいのかも。
coco2ir3

coco2ir3の感想・評価

3.0

超名門大学に通う学生が犯罪映画を参考に完全犯罪に挑む内容だが、動機に"人生の転機"や"冒険"という言葉に耳を疑う。現地でも話題性があって映画化につながったのだろうが、ただのマヌケな学生の話として笑い…

>>続きを読む
沈下

沈下の感想・評価

2.3

ユージュアルサスペクツのレビュー書いてて思い出した作品。つまり共通点があります。もしかしたらオマージュかもしれない。
馬鹿な若者が考える計画はやっぱり馬鹿げてるってことをしっかり映画化。リアリティが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事